【MBTI】ESTJの性格特徴とカラー(色)とアロマの関係性とは!?
こんにちは、飛こーきと言います。
当ブログでは、MBTIタイプ論16の性格タイプの中の「ESTJ(幹部型)」の性格と、色とアロマ(香り)の関係性についてまとめましたので、楽しんでみてもらえると嬉しいです。
※その前に、もし自分のMBTIタイプがわからない場合は、こちらの記事にてMBTI診断のサイトをまとめていますので、気になるサイトにアクセスし、診断してみて下さい↓
当ブログは、「人間関係やメンタル面で悩んでいる方」に向けて、執筆しています。
また、当ブログが自己発見の参考になると嬉しいです。
では実際に、ESTJ(幹部)の基本的な性格の強みと、色とアロマの関係性を見ていきましょう。
目次
ESTJ(幹部)タイプの基本的な性質の強みとは?
ESTJ(幹部型)の性格の強みは、大きく3つあります↓
責任感が強い
- 約束を守る
- 責任感があり頼もしい
- 公平な態度で人に接する
- 任された仕事をしっかりこなす
- 周りからの信頼を得やすいタイプ
指導力がある
- 良い指導者である
- リーダー的である
- 公平さを持っている
- 人をまとめる力がある
- 周りの人のお手本になりうる
伝統や秩序を重んじる
- 組織的である
- 秩序を求める
- 伝統や規則を尊重する
- 慣れ親しんだものを好む
- 伝統的なこと(もの)を大事にする
では、ESTJ(幹部)の強みと色との関係を見ていきます。
ESTJ(幹部型)の性格の強みと色の関係性
ESTJタイプは基本的に、情熱的であり正義感が強いタイプです。
指導者気質であり、人をまとめるのがうまいことから、赤色の要素を持っています。
このタイプは、会社の昇格はもちろん、地位の高いところまで上り詰め、人々に支持を出す「指導者」としての立場を好みますので、根っからの「指導者気質」です。
そして、リーダーとして周りを引っ張っていくのが得意な傾向があることから、黒色の要素も持っています。
また、ルールや規律を守り、しっかり計画を立て慎重に行動していく面から、青色の要素も持っています。
青色には、信頼や落ち着き・慎重さといった意味を持ちます。
ですので、ESTJ(幹部)は赤と青の相反する色を持ったタイプだと言えるでしょう。
次に、ESTJ(幹部)の性格の強みと、アロマ(香り)との関係性を見ていきます。
ESTJ(幹部)の性格の強みとアロマ(香り)の関係性
ESTJ(幹部)はリーダー的であり頼もしい性格の人が多い傾向があります。
しかし、リーダーは責任や重圧などがつきものです。
ですので、緊張をほぐしてくれるラベンダー精油やカモミールローマン精油、クラリセージ精油などを使用すると良いでしょう。
以上が、ESTJ(幹部)の強みと色とアロマの関係性でした。
今度は、ESTJ(幹部)の弱みとアロマの関係性について見ていきます。
ESTJ(幹部型)の基本的な性格の弱みとは?
ESTJ(幹部型)タイプの弱みは、大きく3つあります。
感情を考慮しない
- 共感的ではない
- 他人の感情を考慮しない
- 感情面の理解が苦手である
- 感情表現も得意ではない傾向
現状維持を好む
- 革新的ではない
- 柔軟性に乏しい面がある
- 変化に対応するのが得意ではない
- 新しいこと(もの)よりも伝統や昔ながらを好む
率直すぎる
- 思ったことを口に出す
- 自分の意見を通し過ぎる
- 他人の欠点を率直に指摘する
- 率直な意見で相手を傷つけることもある
では、ESTJ(幹部)の弱みとアロマ(香り)との関係性を見ていきます。
ESTJ(幹部型)の性格の弱みと香りの関係性
まず、ESTJ(幹部)タイプは、基本的に慣れ親しんだ方法や現状維持を好むタイプでもあるので、アイデアや直観力を必要とする場面では、苦労することもあります。
ですので、アイデアや直観力を高めるアロマである、ローズマリー精油やラベンダー精油、フランキンセンス精油を使用すると良いでしょう。
ESTJ(幹部)タイプは、昔ながらのやり方や伝統を重んじるため、新しいことや革新的なアイデアを取り入れることに抵抗があるタイプでもあります。そんな時にオススメ。
また、思考が凝り固まりやすい時は、イランイラン精油やオレンジスイート精油、フランキンセンス精油などが、柔軟な思考に切り替えてくれます。
考えや思考が凝り固まり、1つの事に囚われやすい時は、グレープフルーツ精油の香りに頼ると良いでしょう。
以上が、ESTJ(幹部)の弱みとアロマ(香り)との関係性でした。
最後に
ESTJ(幹部)の性格特性と色とアロマの関係性は上記の通りです。
このように、MBTIタイプ論と色とアロマを掛け合わせた記事が、何かのお役に立てると嬉しい限りです。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
次の記事もお楽しみに♪
※MBTI(Mayer-Briggs Type lndicator)とは、スイスの心理学者であるカール・ユングさんの考え(性格理論)に基づいたタイプ論のことで、16つの性格に分類されます。
MBTIの主な目的は、自分自身の理解を深めたり、対人関係を理解することだと提唱しています。
MBTIを深めたい方は、こちらの本がオススメです↓
関連記事↓
【MBTI】ESFJの性格特徴とカラー(色)とアロマの関係性とは!? | アロマセラピーや心理学、健康の事を学べるブログ
【色彩心理学】各11種類の色の心理効果とスピリチュアル|まとめ記事 | アロマセラピーや心理学、健康の事を学べるブログ
アロマセラピーの精油(香り)一覧表 | アロマセラピーや心理学、健康の事を学べるブログ
MBTIにおける16性格全タイプのまとめ | アロマセラピーや心理学、健康の事を学べるブログ