オレンジスイート精油に期待される効果とスピリチュアルとは!?
こんにちは!アロマ薬剤師飛こーきと言います。
当ブログは、アロマセラピーの化学とスピリチュアルの、両観点での記事を執筆しています。
今回は、「オレンジスイート」の精油(香り)について、お話していきます。
目次
- 1 オレンジスイート精油の話
- 2 オレンジスイートのスピリチュアルな意味とは?
- 3 オレンジスイートの成分と期待される効果とは?
- 4 オレンジスイート精油を使ったオススメアロマレシピ
- 5 オレンジスイート精油を使う上での注意点
- 6 妊娠中は大丈夫?
- 7 最後に「オレンジスイートの小ネタ」
- 8 最新の投稿↓
- 9 MBTI16タイプ×アロマセラピー×色彩心理学|まとめ
- 10 【色彩心理学】各11種類の色の心理効果とスピリチュアル|まとめ記事
- 11 MBTIにおける16性格全タイプのまとめ
- 12 アロマセラピーの精油(香り)一覧表
- 13 「MBTI診断」をやってみた!|僕の考察
- 14 【MBTI】ISTJの性格特徴とカラー(色)とアロマの関係性とは!?
- 15 【MBTI】ESTJの性格特徴とカラー(色)とアロマの関係性とは!?
- 16 カテゴリ一覧↓
オレンジスイート精油の話
オレンジスイートの香りは、まるで「太陽の明かり」のように、優しく包んでくれます。
そのため、気持ちが晴れて前向きな方向に導いてくれます。
また、みかんの皮をむいた後のフレッシュで温かみのある香りですので、香りを嗅ぐことでホッとする方も多いのではないでしょうか?
オレンジの香りを嗅ぐと、元気になります!
そんな、オレンジスイートの香りには、どのようなスピリチュアル的な意味があるのか?見ていきます。
オレンジスイートのスピリチュアルな意味とは?
オレンジスイートの香りのスピリチュアル的な意味は、以下の通りです。
- 明るい気持ちにさせてくれる
- 安らぎや癒しを与えてくれる
- 元気や活力を与えてくれる
- 不安感を和らげてくれる
- 考え方を柔軟にし、心に余裕を作る
順に解説していきます。
明るい気持ちにさせてくれる
オレンジスイートの香りは、僕たちの心を太陽のように明るく照らします。
そのため、明るい気持ちになり、何かチャレンジしたいときなどの活力になってくれます。
いざ、行動したいときに、背中を後押ししてくれるような存在です!
安らぎや癒しを与えてくれる
オレンジスイートの温かい香りは、頑張りすぎて疲れた時などの、心のよりどころになってくれます。
特に、完璧主義になりがちであったり、自分に厳しくなりがちな時に、香りを嗅ぐといいでしょう。
元気や活力を与えてくれる
先ほども話しましたが、オレンジの香りは元気や活力を与えてくれます。
ネガティブな気持ちから、前向きな気持ちへと変えてくれるので、先のことが不安になって考えすぎた時などの助けになるでしょう。
僕も、オレンジスイートの香りで温かい気持ちになります!
不安感を和らげてくれる
オレンジスイートの香りは、不安感を和らげ、安心感を与えます。
なので、テスト前日やプレゼン前日など、大事な行事の前の不安感などを取り除き、前向きな気持ちにへと引き上げて安眠へと促してくれます。
ちなみに、過度な不安感からくる疾患「パニック障害」に良いという論文も出ているので、極度な不安感にもオレンジの温かい香りは有効です。
考え方を柔軟にし、心に余裕を作る
オレンジの温かくフレッシュな香りは、心が開放的になります。
そのため、凝り固まった思考を柔軟にしてくれます。
考え方が柔軟になると、気持ちにも余裕ができ、物事をポジティブにとらえることも出来るので、毎日を楽しく過ごすことができるでしょう♪
スピリチュアルの化学的根拠に関してのブログも執筆していますので、合わせて読んでみてください↓
オレンジスイートとチャクラのお話
ちなみに、オレンジスイートの香りは、丹田や骨盤付近に存在する「第2チャクラ」や胃腸やみぞおちあたりに存在する「第3チャクラ」を開く香りだと言われています。
そのため、不安感を和らげ活力とやる気を高めてくれたり、消化器の不調にも良いとされます。
逆に、これらのチャクラが不足すると、活力が沸いてこなかったり、おなかの調子が悪くなったりします。
ですので、「やる気が出ないとき」や、「心に余裕がない時」、「心配事が多く食欲が出ないとき」などに、オレンジスイートの香りを活用してみるといいでしょう♪
オレンジスイートの成分と期待される効果とは?
オレンジスイート精油に期待される主な効果は、以下の通りです。
- 安眠・リラックス作用
- 血行促進作用
- 食欲促進作用
- 抗不安作用
- 抗菌作用
順に解説していきます。
安眠・リラックス作用
オレンジスイートの香りは安眠作用が期待できます。
実際に、「オレンジスイートの香りを寝室で焚くことで、副交感神経(車でいうブレーキ)の働きをよくし、寝つきが良くなった」というデータがあります。
また、脳のα波を増加させる効果が期待できるといった報告もあります。
※α波→リラックスしている脳の状態のこと。
なので、寝つきが悪い時は、オレンジの香りに頼るものいいでしょう。
また、オレンジスイートの香りは気分を前向きにしてくれるので、不安感があって寝付けない場合などにいいでしょう。
香りの注意点は、以下の通りです。
頭をスッキリさせてくれるので、考えすぎるときやイライラした時なんかにもいいでしょう。
血流促進作用
オレンジスイート精油には、約95%ほど「リモネン」という成分を含んでいます。
このリモネンには、血行促進作用があると言われています。
そのため、血流の流れがよくなることで、冷えの解消や、リンパの流れなどをよくします。
また、血行促進作用があることによって、頭皮の血行も良くなり、抜け毛の予防に役立つ精油だとも言われています。
ただし、刺激性が強いので、必ずキャリアオイル(植物油)に希釈してから使用してください。
食欲促進作用
オレンジスイートに含まれるリモネンには、食欲を促す作用も持ち合わせています。
そのため、夏バテした後や食欲がない時に、オレンジスイートの香りを使用すると良いです。
その時は、同じ食欲亢進作用を持つ「スパイス系の香り」とブレンドし、ディフューザーに垂らして使用すると良いでしょう。
スパイス系の香りは、こちらの動画でも紹介しています。
抗不安作用
オレンジスイートの香りは、前向きな気持ちに変えてくれることから、不安感を和らげてくれる香りだと言われています。
実際に、極度な不安感からくる「パニック障害」に使用されたケースが多く存在します。
なので、極度な不安感があるときは、オレンジのフレッシュな香りを頼ってみるのもいいでしょう。
抗菌作用
オレンジスイートの香りに含まれる「リモネン」は、モノテルペン類に分類されます。
少し化学の話になりますが、モノテルペン類の構造は「抗菌作用」を持つことが知られています。
そのため、モノテルペンであるリモネンは、抗菌作用があると言えます。
菌が繁殖しやすい夏場にいいかもしれませんね。
とはいえ、肌に刺激性があるので、消臭スプレーの香りとして使用したりするのがいいでしょう。
肌に使う場合は、アロマオイルとして使う分であれば、問題ないです。
オレンジスイート精油の化学の深い内容はこちら↓
オレンジスイート精油を使ったオススメアロマレシピ
オレンジスイートの香りは、柑橘系やフローラル系の香りと相性が良いと言われています。
とはいえ、ハーブ系でも樹木系でもスパイス系の香りとも相性がいいので、すべての系統の精油とブレンドしても問題ないというのが、僕の見解です。
オススメブレンドは、以下の通りです↓
不安を和らげる目的
イランイラン+オレンジスイート+ラベンダー
これらの精油は、不安感を和らげ安心感を与えてくれる香りです。
特に、イランイランの香りとオレンジスイートの香りが前向きな気持ちに引き上げてくれます。
これらの3種類の香りは、非常に相性が良いため、それぞれの香りを楽しめるといった印象です。
オレンジスイート精油は揮発しやすいため、ほかの精油よりも気持ち多めに垂らしてアロマディフューザーとして部屋中に拡散させると良いでしょう♪
前向きな気持ちになりたいとき
イランイラン+オレンジスイート+ペパーミント
イランイランとオレンジスイート精油の香りは、気分を高揚させ、前向きな気持ちにさせてくれます。
また、ペパーミントの爽やかなスッキリとした香りが、気分をリフレッシュさせてくれるので、より前向きな気持ちへと変えてくれるでしょう♪
オレンジスイート精油を使う上での注意点
オレンジスイート精油は、ほかの精油よりも比較的に安全性の高い精油だと言われています。
だからといって、安易に使えない場面もありますので、注意点を説明します。
皮膚への刺激性がある
オレンジスイート精油を皮膚に使う場合、ピリピリとした刺激を感じることがあります。
特に、空気に触れて酸化したリモネンは、皮膚刺激性が強いと言われています。
なので、当精油を肌に使用する場合、必ずキャリアオイル(植物油:オリーブオイルなど)に希釈して使用することを推奨します。
妊娠中は大丈夫?
ちなみに、オレンジスイートのさわやかな香りは、妊娠中でも安全に使用できる精油です。
つわりがひどい時や、イライラ感がある時などの、助けになるでしょう♪
使い方としては、安全面を考えてアロマオイルよりかは芳香浴法(ディフューザーやアロマポットなど)が良いでしょう。
例として、リードディフューザーの作り方の動画を載せました。
よかったら、覗いてみてください↓
最後に「オレンジスイートの小ネタ」
オレンジスイートの香りは安全性が高く、日本人の鼻に適していることから、アロマセラピー初心者の方にもオススメな精油です。
また、メンタル面に強く働きかけるため、メンタルの不調全般をサポートしてくれるだけでなく、前向きハッピーな気持ちになります!
オレンジ精油しか勝たん!!
あとは、子供や妊娠中の方にも使いやすい精油ですので、基本的にどんな方でも使用しやすいところがオレンジ精油の利点です♪
最後に、オレンジスイート精油について、YouTubeやInstagramにて詳細をまとめていますので、参考までに見てください。
これからも、記事を楽しみにしていただけると嬉しいです。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
手作りアロマ本「アロマセラピーの精油をわかりやすく」は、こちらから購入可能です♪
初心者の方にもわかりやすいように、アロマセラピーで使用する精油のことをまとめています。
アロマセラピーの精油をわかりやすく | KoocLiee (stores.jp)
動画はこちら↓
オレンジスイート精油の化学の深い内容はこちら↓
最新の投稿↓
-
MBTI16タイプ×アロマセラピー×色彩心理学|まとめ
この記事では、MBTIにおける16タイプとアロマセラピーと色彩心理学を掛け合わせたブログをまとめた記事になって…
-
【色彩心理学】各11種類の色の心理効果とスピリチュアル|まとめ記事
こんにちは。飛こーきといいます。 この記事では、色彩心理学で扱う「11つ」の色について詳しくまとめています…
-
MBTIにおける16性格全タイプのまとめ
この記事は、MBTI診断に出てくる16つの性格タイプをまとめた記事になります。 参考までに見て下さい。 目次1…
-
アロマセラピーの精油(香り)一覧表
アロマセラピーにおいて、主に用いられる精油の一覧です↓ ア~ワ 精油(エッセンシャルオイル) ア行 アンジェリ…
-
「MBTI診断」をやってみた!|僕の考察
こんにちは、飛こーきと言います。 今回は、ネット上に上がっている様々なMBTI診断の特徴と、実際に診断してみて…
-
【MBTI】ISTJの性格特徴とカラー(色)とアロマの関係性とは!?
こんにちは、飛こーきと言います。 当ブログでは、MBTIタイプ論16の性格タイプの中の「ISTJ (管理…
-
【MBTI】ESTJの性格特徴とカラー(色)とアロマの関係性とは!?
こんにちは、飛こーきと言います。 当ブログでは、MBTIタイプ論16の性格タイプの中の「ESTJ(幹部型…
2件のピンバック
カモミールローマン精油に期待される効果とスピリチュアルとは!? | 健康やメンタル面の「悩み」を解決するブログ
クラリセージ精油に期待される効果とスピリチュアルとは!?|アロマセラピー心理学 | 健康やメンタル面の「悩み」を解決するブログ