PR

【アロマセラピー】グレープフルーツ精油の香りがダイエットに効果的!?

アロマセラピー(香り)

こんにちは、アロマ薬剤師飛こーきといいます。

 

今回は、グレープフルーツ精油の香りとダイエットとの関係性について、お話していきます。

 

グレープフルーツ精油がダイエットにいい。というのは、もしかしたらどこかで聞いたことがあるかもしれません。

結論、グレープフルーツ精油の香りは、脂肪燃焼を助けるのでダイエットにオススメの香りです。

 

では具体的に、どのような作用によって、ダイエット効果が期待できるのか?

説明していきます。

 

ダイエットをしたい!と思っている方や、脂肪を落としたい!と思っている方、運動している方などの参考になればと思います。

グレープフルーツ精油の脂肪燃焼の原理とは!?

まず、グレープフルーツ精油の香りの脂肪燃焼(分解)の原理からお話していきます。

 

グレープフルーツ精油の香りは、交感神経(車でいうアクセル)の働きを高めます

この交感神経は、白色脂肪組織や褐色脂肪組織の中にも存在しているため、それぞれの組織に蓄積されている「脂肪の塊」を分解するように働きます。(脂肪組織=車全体)

脂肪が分解された結果エネルギー源として脳や筋肉で利用されます。(ガソリン消費)

 

運動すると脂肪が分解され、エネルギーとして消費しますので、特に、運動する前香りを嗅ぐ脂肪の分解を早めてくれます

 

なので、グレープフルーツ精油の香りはダイエットにいいというのが、細かい結論です。

 

ちなみに、詳しい論文はこちらの本にも書いていますので、良かったらポチってみて下さい。

精油を使った実践例や、グレープフルーツ精油のダイエットにおける科学的根拠が盛り込まれています↓

グレープフルーツ精油の主な香りの正体とは?

グレープフルーツの香りを嗅ぐことによって、脂肪分解作用が働くと言われています。

そのため、今まで「グレープフルーツ精油の香り」とあえて書きました。

 

理由は、グレープフルーツ精油の中に、ごく微量に含まれている「ヌートカヌン」という特有の成分があるため。

ヌートカヌンはごく微量ながら、香りや作用ともに力を発揮するので、交感神経を活発にしてくれます。

そのため、脂肪分解が促され、内臓脂肪の蓄積を抑制する効果が期待できます。

他にも、柑橘系に含まれる「リモネン」も、交感神経を活発にするため、結果的に脂肪分解に貢献してくれます。

 

このように、グレープフルーツ精油の香りは、交感神経の働きを高めるので、副交感神経(車でいうブレーキ)が優位のときに働く「食欲亢進作用」を抑えます

食欲を抑えることで、ダイエット効果が期待できます。

 

ただし、グレープフルーツを直接食べる場合は逆効果ですので、注意が必要です。

実は、ダイエットに適した理由が他にもある!?

グレープフルーツ精油には「リモネン」という成分を含んでいるため、血液の流れを促進し、体液の流れを良くします。

そうすることで、老廃物の塊でできたセルライトを解消させてくれるので、一石二鳥です。

  

そのため、グレープフルーツ精油を植物油(キャリアオイル)で希釈し、アロマオイルにした上で、セルライトが気になる箇所にオイルを塗ってあげると良いでしょう。

 

ただ、グレープフルーツ精油は光毒性があるため、オイルを肌に塗った後に太陽(紫外線)にあたるのは避けたいところです。

※ちなみに「光毒性」とは、グレープフルーツ精油(またはオイル)を肌に塗ったあとに紫外線に当たると、赤く腫れたり、日焼けのようになる症状のこと。

他にも、アロマセラピーの精油の中では「ベルガモット精油」や「レモン精油」、「アンジェリカルート精油」も、光毒性を持つ精油です。

現在では、ベルガモットFCFのように、光毒性の原因になる成分を除いた商品も存在しています。

まとめ

グレープフルーツ精油のダイエットに関する主な作用は、以下の通りです。

  • 脂肪を燃焼させる作用
  • 食欲を抑える働き
  • 血行を促進させる。
  • セルライトの解消
  • 老廃物を除去する働き。

このことから、グレープフルーツ精油は、ダイエットやセルライト解消に適した精油だと言えます。

 

もし、ダイエットをしている方やダイエットをしたい方は、ストレッチや運動のお供にグレープフルーツ精油の香りはどうでしょう?

 

グレープフルーツ精油の香りは、とてもフレッシュで爽やかな印象なので、特に暑い夏とかいいですよ♪

ちなみに、グレープフルーツ精油は、アロマセラピーの精油の中でも人気の香りです。

香りが少しでも役に立つと嬉しいです♪ 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

関連記事↓

グレープフルーツ精油に期待される効果とスピリチュアルとは!? | アロマセラピーや心理学、健康の事を学べるブログ (kokihikouki.com)

カテゴリー一覧↓

著者プロフィール
松岡輝樹(飛こーき)

こんにちは。飛こーき「松岡輝樹」といいます。
普段は、薬剤師として働いています。
 
当ブログの目的は、アロマセラピーの香りの良さや
自分の強みの理解の助けになる記事を書くことを
意識し、ブログを通じて発信しております。
 
皆さまのお役に立てるような発信を心がけます!
どうぞ、よろしくお願いいたします。
 
【主な発信内容】
・MBTIやウェルスダイナミクス。
・健康やアロマに関すること。
・自身の経験談や体験談。
・大好きなカフェや旅の記録。
・読書をした本の内容や考察など
 
【主な資格】

・薬剤師
・アロマセラピー検定1級
 
【主な仕事・活動】

・薬剤師
・思想写真家
・マルチクリエイター
・ブロガー
・YouTuber
・手作り本職人
  
・調剤業務
・発信活動(インスタやブログなど)
・手作り本製作と販売
・動画編集 など

kokihikoukiをフォローする
アロマセラピー(香り)健康のはなし
kokihikoukiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました