ネロリ精油に期待される効果とスピリチュアルとは!?

こんにちは!アロマ薬剤師飛こーきと言います。

 

当ブログは、アロマセラピーの化学とスピリチュアルの両観点での記事を執筆しています。

今回は、「ネロリ」の精油(香り)についてお話していきます。

ネロリ精油の話

ネロリの花は、17世紀のイタリア、ネロラ公国の王妃「アンナ・マリナ」がこの香りを愛したことが、名前の由来になっています。

 

ネロリ精油は、ビターオレンジの花から採れる、とても貴重な香りです。

ですので、その希少性から「高価な精油」となっています。

 

そんなネロリの香りは、苦さと甘さを併せ持つ上品で繊細かつフローラルな香りがします。

ネロリの花言葉は「花嫁の喜び」繁栄の多産」「愛らしさ」など、幸せにまつわる明るいフレーズです。

 

では実際に、ネロリにはどのようなスピリチュアル的な意味があるのか?見ていきます。

ネロリのスピリチュアルな意味とは?

ネロリの香りのスピリチュアル的な意味は、以下の通りです。

  • 自分らしさを取り戻してくれる
  • 素直でありのままの姿でいれる
  • 自分を大切に思えるようになる
  • 子供の頃に戻った感覚になれる
  • 遊び心を持てるようになる

この5つの中から、3つ解説します。

自分らしさを取り戻してくれる

ネロリの香りを苦手だと感じているのであれば、他人と比べたりしてしまい、自分らしさを出したり日々の暮らしがおろそかになると言われます。

そんなメッセージを送ってくれます。

 

ですので、一度、自分の人生をしっかり歩んでいるのか?

立ち止まって考えてみるといいでしょう。

 

そのように、ありのままの自分でいれば、自分らしさを取り戻すことができます。

自分を大切に思えるようになる

ネロリの香りは、自分自身のことや他人のことを大切に思えるようになります

ネロリが活性化するチャクラの1つに「第4チャクラ」があります。

第4チャクラを活性化することで、ありのままの自分を受け入れられるようになり、自分を大切に思えるようになります。

遊び心を持てるようになる

ネロリの香りは、インナーチャイルド(子供のころの傷ついた心)を癒す香りだと言われています。

インナーチャイルドが癒えることで、思考が柔軟になり、チャレンジ精神が芽生えます。

 

ですので、子供心に戻りたいという時や、子供心を思い出したい時に、ネロリの香りを嗅ぐと良いでしょう。

 

スピリチュアルの化学的根拠に関してのブログも執筆していますので、合わせて読んでみてください↓

スピリチュアルは本当に信頼できる?

ネロリとチャクラのお話

ちなみに、ネロリの香りは「頭頂部」あたりに存在する「第7チャクラを開く香り」だと言われています。

そのため、視野が広がり心に余裕も生まれ、想っていた願いが叶うと言われています。

 

他にも、第4チャクラを活性化します。

ですので、他者とのコミュニケーションが円滑に進み、人のために行動できるようになります。

また、自分を愛し、他人も愛することができるようになります

ネロリの成分と期待される効果とは?

ネロリ精油に期待される主な効果は、以下の通りです。

  • 神経のバランスを整える
  • 抗不安作用や抗うつ作用
  • ストレスからくる炎症を鎮める
  • 抗菌・抗真菌・抗ウイルス作用
  • 肌の弾力性を高める働きを持つ

順に解説していきます。

神経のバランスを整える

ネロリ精油に含まれる成分である「リナロール」や「酢酸リナリル」には、自律神経を強壮したり、整えたりしてくれます。

そのため、自律神経による乱れにいいとされます。

 

その際は、同じような成分を含んでいる「ラベンダー精油と組み合わせると相乗効果が期待できます。

ラベンダー精油とブレンドし、お部屋で焚くと良いでしょう。

 

ちなみに、ネロリの香りの場合、単独よりも他の香りとブレンドして使用するのがオススメ。

抗不安作用や抗うつ作用

ネロリの香りは、「天然の精神安定剤」とも呼ばれています。

沈んだ心を癒すことから、落ち込んだ時や不安感がある時に良いとされます。

ストレスからくる炎症を鎮める

ネロリに含まれる「リモネン」には、抗炎症作用が期待できます。

 

また、ネロリの香りを嗅ぐことによって、ストレスを和らげ癒しを与えてくれます。

ですので、ストレスから来る胃痛や神経痛などに良いとされます。

抗菌・抗真菌・抗ウイルス作用

ネロリ精油に多く含まれる「リナロール」は、抗菌作用などが期待できます。

また、免疫力を高めたい時にオススメの香りです。

肌の弾力性を高める働きを持つ

ネロリ精油は、肌の成長を促す作用を持っています。

肌の弾力性がアップしますので、しわの改善であったり、老化肌や妊娠線の予防に良いとされます。

 

ネロリの化学に関しての深い話は、noteにてまとめていますので、良かったらお読みください↓

ネロリ精油を使ったオススメアロマレシピ

ネロリの香りは、かんきつ系フローラル系樹木系の香りと相性が良いと言われています。

 

オススメブレンドは、以下の通りです。

寝つきが良くないとき

ネロリ+オレンジスイート+ラベンダー

色々と考えごとをして夜寝つけないような時に、これらの香りを嗅ぐことにより、安眠へと促してくれます。

ですので、それぞれの精油をアロマディフューザーなどに垂らし、拡散させると良いでしょう。

 

ただし、ネロリ精油は香りが強いため、6畳半のお部屋の場合、約1滴。他の精油を2滴ずつ入れるとちょうどいいくらいです。

※ネロリ精油は高価ですので、クラリセージ精油で代用するのもありです。

沈んだ気持ちを取り戻す

ネロリ+オレンジスイート+ローズ系

ネロリやローズの精油は、気持ちが沈んでいるときに、引き上げてくれるような香りです。

そこに、前向きな気持ちにしてくれるオレンジ精油が、心に元気を与えてくれます。

 

お部屋で香りを焚くと良いでしょう。

ネロリ精油を使う上での注意点

ネロリの香りの注意点は、以下の通りです。

  • 車の運転は避けること
  • 香りが強いため、少量で

ネロリの精油は、他の精油と比較して安全な精油だと言われています。

とはいえ、ネロリの香りを嗅ぐことで眠気が出るため、なるべく夜での使用をおすすめしています。

 

運転中のネロリの使用は避けましょう

最後に「ネロリの小ネタ」

ネロリは、ビターオレンジの花から採れる精油だとお話しましたが、枝葉からはプチグレン精油果皮からはビターオレンジ精油が採れます。

 

なので、ネロリの科名がミカン科なのも納得!

アロマセラピーの資格をとる前に、なぜ、ネロリはミカン科?と、疑問になっていました(笑)

 

最後に、ネロリ精油の主なプロフィールについて、Instagramにて詳細をまとめていますので、参考までに見てください↓

この投稿をInstagramで見る

飛こーき(松岡輝樹)走るアロマ薬剤師/KoocLiee shop(@kokihikouki)がシェアした投稿

noteでは、ネロリの化学や特徴を深堀した内容を、分かりやすくまとめた記事になっています。

気になる方は読んでみて下さい↓

これからも、記事を楽しみにしていただけると嬉しいです。

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

手作りアロマ本「アロマセラピーの精油をわかりやすく」は、こちらから購入可能です♪

初心者の方にもわかりやすいように、アロマセラピーで使用する精油のことをまとめています。

アロマセラピーの精油をわかりやすく | KoocLiee (stores.jp)

動画はこちら↓

関連記事↓

カテゴリ一覧↓

飛こーき
  • 飛こーき
  • こんにちは。飛こーき「松岡輝樹」といいます。
    普段は、薬剤師として働いています。
     
    「メンタル面で悩んでいる方を減らす」ことを
    目的とし、他にもアロマや健康のことや体験談、
    読書したことなどをblog記事にまとめています。
     
    皆さまのお役に立てるような発信を心がけます!
    どうぞ、よろしくお願いいたします。
     
    【主な発信内容】
    ・健康やアロマに関すること。
    ・自身の経験談や体験談。
    ・大好きなカフェや旅の記録。
    ・読書をした本の内容や考察。
    ・心理学関連の内容 です!
     
    【主な資格】

    ・薬剤師
    ・アロマセラピー検定1級
    ・メディカルハーブコーディネーター
     
    【主な仕事・活動】

    ・薬剤師
    ・思想写真家
    ・マルチクリエイター
    ・雑記ブロガー

    ・調剤業務
    ・発信活動(インスタやブログなど)
    ・手作り本製作と販売
    ・動画編集 など