白色が持つ心理効果とスピリチュアルとは!?|色彩心理学

こんにちは、飛こーきと言います。

 

色と言うのは多種多様に存在し、私たちに彩りをもたらしてくれます。

そんな色の心理学と効果、スピリチュアルに関してまとめたブログですので、楽しんでみていただければと思います。

 

特に、「色に興味がある人」、「色の意味を知りたい人」、「色のもたらす効果を知りたい人」にとって、大きな学びになることでしょう。

 

今回は、「白色」の持つ効果とスピリチュアルを解説していきます。

白色が持つ心理効果と特徴とは?

白色の持つ効果は以下の通りです↓

  • スッキリとしたイメージを与える
  • 清潔感や高潔なイメージを与える
  • 気分を明るくさせる効果
  • 緊張感を高める働き
  • 軽やかな印象を与える
  • 心を浄化する効果

 

白色は、色の中でも最も明るい色であり、どんな色にも合わせることができます。

他の色が混ざっていない清廉潔白(せいれんけっぱく)な印象を持ち、スッキリとしたイメージや軽やかな印象を与えることができます。

※清廉潔白とは、心や態度が美しく、私利私欲もよこしまな心も一切持たないこと。

   

また、まっさらな白の状態は、「始まり」や「出発」といったスタートを印象付けます。

ですので、何かをスタートさせたい時やリセットさせたい時などに、白の物を身に着けると良いでしょう。

  

白色を好む人は、基本的にとても純粋で素直なのですが、真面目で嘘がつけないところや白黒つけてから行動する傾向があります。

しかし、真面目でかつ完璧にやり遂げたいという想いが強く、自分に厳しい一面もあります。

理想が高い傾向があり、自分の描いた理想をとことん追求しようとします。

基本的には、まっすぐな性格であり、心に曇りもありません。

 

また、白を選ぶ時は、気持ちを切り替えたいと思う時や、緊張感を持っている時虚しさを感じる時などに惹かれます。

  

ただし、白色が好きな人は、自分に厳しくすることもあります

完璧主義傾向が強く、白黒つけたがる面もあるので、時には妥協も必要です。

白色を連想させるもの

雪、氷、雲、光、清潔、純粋、潔白、清楚、浄化、明るさ、スタート、新しさ、完璧、完全、正直、素直、正義、希望、健康、神秘、神聖、結婚、ジャスミン、ネロリの花、豆腐、うどん、白米、塩、バニラ、牛乳、消しゴム、石鹸など。

白色とスピリチュアルの関係

次に、白色とスピリチュアルの関係を見ていきます。

 

白色には、浄化や清潔、純粋、スタートなどといった意味があります。

ですので、今までの古い自分を白紙に戻して新しいスタートを切りたい時や、自分自身が汚れない純粋な存在でいたい時に、気になるでしょう。

 

また、自分の思い描く理想に向かって、真面目にコツコツ努力を惜しまずに頑張っている時に、白色が気になります。

 

 

白色が気になる時は、何か新しいことに挑戦したり、新しく何かを始めたいと思っていたり、一からやり直ししたいというメッセージが込められています。

なので、新しいきょうみのあることを何かスタートさせても良いかもしれません。

 

しかし、白色が好きな人は、完璧主義になりすぎたり頑張りすぎる部分もあるので、たまには息を抜くことも大切です。

好きなことに時間を使ってリフレッシュしたり、自然を見たり、睡眠をとることも大切です。

最後に

白色には、清廉潔白な素直さや真面目さを与えてくれます。

ぜひ、白色の持つ純粋さやわんぱくさを、仕事や日頃の生活に生かして下さい!

 

最後まで、読んで下さってありがとうございます。

関連記事↓

茶色が持つ心理効果とスピリチュアルとは!?|色彩心理学 | アロマセラピーや性格診断、健康の事を学べるブログ (kokihikouki.com)

カテゴリー一覧↓

飛こーき
  • 飛こーき
  • こんにちは。飛こーき「松岡輝樹」といいます。
    普段は、薬剤師として働いています。
     
    「メンタル面で悩んでいる方を減らす」ことを
    目的とし、他にもアロマや健康のことや体験談、
    読書したことなどをblog記事にまとめています。
     
    皆さまのお役に立てるような発信を心がけます!
    どうぞ、よろしくお願いいたします。
     
    【主な発信内容】
    ・健康やアロマに関すること。
    ・自身の経験談や体験談。
    ・大好きなカフェや旅の記録。
    ・読書をした本の内容や考察。
    ・心理学関連の内容 です!
     
    【主な資格】

    ・薬剤師
    ・アロマセラピー検定1級
    ・メディカルハーブコーディネーター
     
    【主な仕事・活動】

    ・薬剤師
    ・思想写真家
    ・マルチクリエイター
    ・雑記ブロガー

    ・調剤業務
    ・発信活動(インスタやブログなど)
    ・手作り本製作と販売
    ・動画編集 など