緑色が持つ心理効果とスピリチュアルとは!?|色彩心理学
こんにちは、飛こーきと言います。
色と言うのは多種多様に存在し、私たちに彩りをもたらしてくれます。
そんな色の心理学と効果、スピリチュアルに関してまとめたブログですので、楽しんでみていただければと思います。
特に、「色に興味がある人」、「色の意味を知りたい人」、「色のもたらす効果を知りたい人」にとって、大きな学びになることでしょう。
今回は、「緑色」の持つ効果とスピリチュアルを解説していきます。
緑色が持つ心理効果と特徴とは?
緑色の持つ効果は以下の通りです↓
- リラックス効果や疲労回復
- ストレスを和らげてくれる色
- 目に負担をかけない色である
- 心身のバランスを整えてくれる色
- 安心・安全を連想させてくれる色
緑色は、他の色に比べて刺激が少ない色であるので、目に負担をかけない色であり、心身のバランスを整えてくれます。
また、自律神経のバランスを整え、リラックス効果が期待できます。
ですので、心身ともにリラックスしたいなあという時や、目を休ませたい時などに緑色のものをみるといいでしょう。
例えば、森や木々・観葉植物などを眺めると、疲れが取れると思います。
緑を好む人の心理としては、基本的に平和主義であり心が穏やかな人が多いと言われています。
心がとても穏やかなので、誰にでも好かれやすいタイプとも言えます。
また、協調性があり、周囲の人々との調和を大事にし誠実に付き合っていける性格傾向です。
ただし、自分の気持ちを抑えて相手に同調しすぎる場合もあります。
緑色を連想させるもの
森林、自然、植物、芝生、癒し、穏やか、爽やか、休息、安心、安全、平和、キュウリ、レタス、キャベツ、キウイ、メロン、カメ、カエル、バッタ、エメラルド、リラックス、新鮮、若さなど
緑色とスピリチュアルの関係
次に、緑色とスピリチュアルの関係を見ていきます。
緑色には、安心・安全やリラックス・癒しと言う意味があります。
特に、リラックスしたい時や安らぎを求めているときは、潜在的に緑色が気になるはずです。
このように、癒しや安らぎが必要な時には積極的に緑に触れることで、より自然体になり、リラックスできるでしょう。
また、ありのまま(自然体)でいたい時や人間関係などでバランスをとりたい時にも緑が気になります。
しかし、緑色が好きな人は、人の意見や世間体を気にして自分が出せなかったリ優柔不断になったりすることもあります。時には、自分の信念や考えを持つことも大切です。
最後に
緑色には、リラックス効果が期待でき、癒しと安らぎを与えてくれます。
ぜひ、緑色の持つ穏やかさと優しさを活用し、仕事や日頃の生活に生かして下さい!
最後まで、読んで下さってありがとうございます。
関連記事↓
黄色が持つ心理効果とスピリチュアルとは!?|色彩心理学 | アロマセラピーや性格診断、健康の事を学べるブログ (kokihikouki.com)