車がなくても楽しむ方法とは!?|車持っていない人必見!

皆さんは、車を持っていますか?

 

当ブログを書いている僕は、車を所持していません。 

主な理由は、車の免許をとるのに約30万前後かかるのと、車を買うときのお金や維持費、ガソリン代、駐車料金などを考えると、お金があらゆるところで必要になるからです。

ちなみに、今の若い世代(29歳以下の若者)では、車を持っている人が55%弱と、少ない時代になりました。

とはいえ、車があると遠いところに行けたり便利な点もあるので、メリットもたくさんあります。

 

しかし、僕は「一生車を持たなくてもいいかな?」とまで考えていますので、その理由から説明していきたいと思います。

車を持たなくてもいい理由とは?

  

自動車を持たない理由は、以下の通りです。

  

  • 交通機関が充実している
  • 車は、交通ルールが多い
  • 車はとにかく金額が高い
  • パーキングの把握が煩わしい
  • 傷つけられたりすると煩わしい
  • 運転すると良くない疾患がある(または、薬を飲んでいる)
  • そもそも、車に興味がない

 

基本的に、めんどくさいことが多いのが、車を持つデメリットです。

めんどくさいことに時間をとられるだけ無駄ですので、僕は車を持たない方向で考えています。

今の若い人も、同じような理由で、車を持たない人が多いのかもしれません。

  

では、それぞれの理由を一つずつ、短めに解説していきます。

交通機関が充実している

場所によりけりですが、都会や栄えている町の場合は、基本的にバスや電車も走っています。

むしろ車だと、渋滞に巻き込まれたり、交通事故のリスクが高いので、都会では特に必要性を感じないというのが率直な考えです。

家の近くに、バスや電車が走っていれば、だいたい行きたいところに行けるでしょう。

 

ただし、田舎町や遠出する場所によっては、車がないと厳しい場合があります。

そんな場所に行く場合は、バイクやロードバイクを使えば、問題ないでしょう。

あとは、体力さえあればというところです。

体力は自力で鍛えましょう!

  

車はルールが多い

自転車は、逆走などしなければ大体許されるところも、車はスピード違反であったり、歩行者や自転車優先であったり、標識をしっかり見る必要があります。

そんな細かいルールを守りながら運転するのは、正直、肩身が狭いです。

  

また、細道なども車は通りにくかったりするみたいですので、自転車(ロードバイクやクロスバイク)でいいかな。と思ってしまいます。

車はとにかく金額が高い

今は不景気で、ガソリン代が値上がりしたり、車自体が値上がりしたりしている状況です。

それ以外にも、維持費(自動車税、車検代、消耗品、ガソリン代、自動車重税など)やパーキング代、メンテナンス…

いろんなところでお金が発生するとなると、車の必要性が薄れます。

パーキングの把握の煩わしさ

これは、僕の性格上の絡みもありますが、町中にあるパーキングの値段を把握する作業は、正直めんどくさいと感じます。

例えば、福岡の天神であれば、大名の○○ってところが安いよ!的な。

 

とにかく、パーキングの値段と時間を覚えるのが、煩わしいと感じます。

覚えるのであれば、やっぱり好きなことを覚えるのに脳のワーキングメモリを使いたいですよね? 

 

傷つけられると煩わしい

傷つけられたり、傷つけてしまうと、その後の処理などが煩わしく感じます。

今はドライブレコーダーがついているので、車を誤って傷つけると、場合によっては大きな問題に発展しかねません。

そもそも、車を持っていなければ、気にしなくて済みます。

 

面積の少ない自転車だと、車を傷つけるようなリスクも少ないですからね。

 

運転すると良くない疾患がある

僕自身の話ですが、現在、ADHD(発達障がいの一つ)とパニック障がいの治療中です。

パニック発作を抑制する抗不安薬を飲んでいるので、眠気が多少出やすくなります。

実際のところ、これが大きな理由で、車の免許はとらない方向で考えています。

 

そもそも車に興味がない

学生時代の頃から、車にまったく憧れも興味もありませんでした。

僕も男性ですが、男性は車が好きなのが不思議なくらいに興味がありません

なので、車のカタログやチラシがあっても、即処分していました。

 

とはいえ、あくまで僕自身の意見ですので、車を持っている方が不快に感じたらすみません。

僕自身の車に対する価値観ですので、割り切ってブログを読んでみてもらえると嬉しいです。

 

では実際に、車がなくても楽しむ方法をお話ししていきます。

車がなくても楽しむ方法とは?

車がなくても楽しむ方法は、以下の通りです。

  • 運動ができる
  • 家の近くで楽しめる
  • 交通機関の利用に慣れる

順に解説していきます。

 

運動ができる

なにより、ウォーキングやジョギング、自転車など、運動する機会が増えます。

自動車に頼ると、運転が楽になり、運動する気が起きなくなった。

と言う知り合いもいるので、運動する機会が増えるのはメリットかなと思います。

 

また、運動することで、生活習慣病などを防ぐため、健康体になります。

家の近くで楽しめる

家の近くに穴場スポット(桜がきれい、公園が広い、海が見えるなど)や、ショッピングモールやカフェ・バーなどがあると、車がなくても色々楽しめます。

例えば、近くの公園でバトミントンなどの手軽にできるスポーツをするとか、近くの海でくつろぐとか。

僕の地元にも、自転車で20分かけて移動すれば、「グリーンパーク」という大きな公園があります。

北九州グリーンパーク(公園)

交通機関の利用に慣れる

少し遠出をするときに車を持っていない場合、必然的にバスか電車になります。

近くに、モノレールや地下鉄がある場合もありますね。

県をいくつかまたぐ場合は、飛行機もあります。

 

このように、さまざまな交通機関を利用して目的地まで行くので、乗り物の乗り方や経路などに慣れたり、詳しくなります。

車を持っていない人が考えるべき点とは?

車を持たない人が考えるべき点は、何より「自分の住む場所」です!

 

例えば、自分が住んでいる場所が「田舎」だけど、外に出ることが好きなのであれば、かなり不便さを感じるかもしれません。 

 

なので、

家の近くにコンビニやスーパーはあるのか?

家の近くに、バスや電車は通っているのか?

お気に入りの場所や、楽しめる場所が近くにあるのか?

そのあたりを念頭に置いて、家を探してみるのもいいかもしれません。

最後に

車がないと、確かに目的地まで時間がかかり、遠く感じたりするかもしれません。

しかし、上で記載したように、車がなくても楽しめるメリットもあります。

なので、車を買えないとか、そもそも車に乗る気がない方の参考になると嬉しいです。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

飛こーき
  • 飛こーき
  • こんにちは。飛こーき「松岡輝樹」といいます。
    普段は、薬剤師として働いています。
     
    「メンタル面で悩んでいる方を減らす」ことを
    目的とし、他にもアロマや健康のことや体験談、
    読書したことなどをblog記事にまとめています。
     
    皆さまのお役に立てるような発信を心がけます!
    どうぞ、よろしくお願いいたします。
     
    【主な発信内容】
    ・健康やアロマに関すること。
    ・自身の経験談や体験談。
    ・大好きなカフェや旅の記録。
    ・読書をした本の内容や考察。
    ・心理学関連の内容 です!
     
    【主な資格】

    ・薬剤師
    ・アロマセラピー検定1級
    ・メディカルハーブコーディネーター
     
    【主な仕事・活動】

    ・薬剤師
    ・思想写真家
    ・マルチクリエイター
    ・雑記ブロガー

    ・調剤業務
    ・発信活動(インスタやブログなど)
    ・手作り本製作と販売
    ・動画編集 など

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です