アロマ薬剤師(飛こーき)がYouTubeをやってみた|経験談
はじめまして!飛こーきといいます。
僕自身、YouTubeを始めてから、約4年半以上が立ちました。
YouTubeを始めた当初はとても流行っていて、「誰かの役に立つような動画を作りたい」や、「話すのが上手になりたい」という向上心や、「YouTubeを伸ばしていけたらな」という思いでやっていました。
動画の撮り始めは極度に緊張しつつ、家の中での撮影から始まり。
撮影に慣れてきたころからベランダや野外で撮影することになり、場所を変えての動画撮影はワクワクしていてとても楽しかったです。
当時、YouTubeを始めたばかりの頃は、動画制作を全部自分1人で行っていました。
(今も一人ですが(笑))
しかし、動画編集ってとても大変で、、、
スマートフォンで編集を行っていたため、5分間の動画に約8時間くらいの編集時間をかけていました。
その生活を続け、どんどん動画を制作をしていくうちに、体調面にも影響が出てしまいました。
もともと、ゲームを長時間プレイしたり、テレビの画面を見続けるのも苦手だったので、「液晶画面を長時間見るのは無理だ」という答えも自分自身の中に出ていました。
それから、動画編集にあいだ休憩を挟むようにしました。
すると、体調が少しずつ回復しました。
この経験から学んだことは、
- しっかり目を休ませること
- しっかり睡眠をとること
- 遠くを見ること
- 外に出て歩くなどの運動をすること
- 編集する時間を決める(45分編集したら休憩みたいな)
- テロップは省く など
最終的に、自分で動画の編集ができないときは、色んな面で余裕があれば「外注すること」。
これが、YouTubeの動画編集を継続していく上で、大切なことだと感じます。
(未だに外注していません(笑))
YouTube作成の流れ
YouTubeの動画を撮影し、編集してからアップロードするまでの過程は、以下の通りです。
- 企画を考える
- 調査・調べ物
- 撮影場所を考える
- 動画撮影
- 動画編集
- サムネ作り
- タイトルと文章を考える
- アップロード
という流れになっています。
YouTubeの苦労した点と楽しかった点
【楽しかった点】
- 企画を考える
- 撮影場所を考える
- 動画撮影(アウトプット)
実際にYouTubeをやってみて、自分自身が身をもって感じたことは、「アウトプットをするのが好き」なんだと気づきました。
あとは、どこで撮影しようかな?と考えるのもとてもワクワクしていて、同じところで撮影しませんでした。
それと、分野にこだわらず、いろんな動画を作りました。
【大変だった点】
- 動画編集
- サムネ作り
動画の編集や、サムネ作りのデザインを考えるのにはかなり苦労しました。
時々、誰かに頼りたい! と思ったこともたくさんありました。
このように、YouTube1つを継続していても、自分の苦手なことと、楽しくできることが分かってきます。
これが、僕のYouTube動画です↓
https://www.youtube.com/channel/UCC_KSNy_3UjVwgNleS7mveA
ただ、読者の中には動画編集が好きだったり、YouTubeを継続するのは大変なことではないと思っている方もいらっしゃると思いますので、そんな方はぜひ、YouTubeを継続してください。
僕も引き続き継続します!
最後に
僕がYouTubeに挑戦したように、物事はなんでもやってみないとわかりません。
なので、皆さんのお役に立てるようなYouTube動画やブログを更新して行けるよう頑張っていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
皆さんも、興味があることがあれば、片っ端から挑戦していきましょう!