【夢中になるための方法】物事に熱中し没頭するコツとは?
こんにちは、飛こーきといいます。
皆さんは、何かに夢中になり、1つのことに没頭することはありますか?
例えば、
「絵を書くこと」に夢中になり、ついつい没頭していたとか。
「野球の練習」に没頭していたとか。
はたまた、「ブログを書く」ことに没頭していたとか。
人によって、夢中になれることは違います。
その一方で、夢中になれることが見つからない。
もしくは、夢中になってもなかなか没頭できない方も、たくさんいると思います。
ちなみに、夢中とは「それに心奪われること」。
一方で、没頭とは「他のことを忘れて1つのことに集中すること」。
だと言われています。
そこでまず、夢中になれることを見つける方法からお話していきます。
目次
- 1 夢中になれることを見つけるにはまず◯◯をする
- 2 没頭するコツは「集中力」がカギ
- 3 没頭したいならまずは◯◯をする
- 4 没頭する上で大切なこと
- 5 最後に
- 6 関連記事↓
- 7 カテゴリー一覧↓
- 8 最新記事↓
- 9 【色彩心理学】各11種類の色の心理効果とスピリチュアル|まとめ記事
- 10 MBTIにおける16性格全タイプのまとめ
- 11 アロマセラピーの精油(香り)一覧表
- 12 「MBTI診断」をやってみた!|僕の考察
- 13 【INTJ】INTJの性格特性とカラー(色)とアロマの関係性とは!?
- 14 【MBTI】ENTJの性格特性とカラー(色)とアロマの関係性とは!?
- 15 【MBTI】ENFJの性格特性とカラー(色)とアロマの関係性とは!?
夢中になれることを見つけるにはまず◯◯をする
夢中になれることを見つけるための方法は、以下の通りです。
- 自分の得意なことを見つける
- 気になることからとりあえず行動
- 幼少期に好きだったことを思い出す
などがあります。
まず、皆さんはどんなことが得意でしたか?
とはいっても、自分の得意なことはなかなか見つかりにくいと思います。
ですので、得意なことを見つけたい方は、こちらのブログを参考にしてください↓
得意なこととは、ざっくり言うと「ついつい無意識にやってしまうこと。」
要は、「無意識にやっていること」です。
あとは、自分が幼少期の頃、どんなことに興味を持っていましたか?
一度、ゆっくり考えてみてください。
その他にも、気になったことに片っ端から挑戦し、本当に夢中になれることを見つかったら、それを継続してみるのもいいかもしれません。
挑戦している事の中で、「没頭できる趣味や仕事」がきっと見つかるでしょう。
では、夢中になっている事を没頭していくためには、どんなコツが必要なのか?
次に説明します。
没頭するコツは「集中力」がカギ
没頭するためには、多少の「集中力」が必要になります。
集中力があればあるほど、物事に没頭できるので、とにかく興味のあることや好きなことに打ち込んでみるのも良いかもしれません。
集中力以外にも、継続力も大切です。
継続力については、こちらのブログに詳しくまとめています↓
とはいえ、何かに夢中になって没頭したくても、子育てや家事、仕事が忙しくてなかなかできないという方もいると思います。
そこで、没頭したいときに、まずやるべきことをお話します。
没頭したいならまずは◯◯をする
まず、没頭したいなら「没頭できる環境を作る」ことが大切です。
人によりけりですが、雑音(音楽を除いた)や視界になにか入ってくると、集中力が長続きしない人が多い思います。
なので、自分に合った空間で没頭することが大切です。
それでも、仕事や家庭のこととかで厳しい場合は、1日30分だけでも「1人の時間をとること」がオススメ。
あとは、「没頭する時間を決める」こともオススメです!
この時間は空いているから、◯◯(ブログや資料作り、読書など)に集中する時間を「30分だけ」でも作ろう!といった具合に、「時間を決めておく」ことも大切です。
それでは最後に、没頭する上で大切なことについて、お話します。
没頭する上で大切なこと
何かに没頭する上で大切なことは、「1つのことにハマること」です。
当たり前かもしれませんが、これがなかなか難しいですよね?
このブログを書いている僕も、あまり得意な方ではありませんので、自分自身の戒めでもあります(笑)
ちなみに、1つのことにハマる方法には、順序があります。
- とにかく色んなことに挑戦してみる
- その中で夢中になれたことをノートなどに書き出す
- 自分が夢中になっていることは、躊躇なく自然にできているか?
- 自分が夢中になっていることに対して熱意はあるか?
特に、4番目の段階は、なかなかできることではありません。
自分で「情熱を持てること」を見つけている人は、夢中になっている分野を貫き通したらいいと思います。
しかし、何かに情熱を持っている人は少ないと思います。
ただ、自分が「この分野のここは譲れない!」的な何かがあれば、1つのことに没頭し、熱中できる近道だと思います。
例えば、僕の場合を例にあげると、
文章をまとめたり、おしゃべりすることが好きなので、ブログを書いたりインスタライブを継続しています。
この時は、没頭しているので、気づいたら1時間以上立っていたということがザラにあります(笑)
なので、僕が譲れないことは「全力で好きなことを話すこと」と「文章をいかにわかりやすくまとめるか?」です。
このように、なんでもでもいいので、没頭できることを見つけて継続してください。
そして、自分の信念だったり、情熱を持ってください。
最後に
まずは、自分に興味があることから行動して、自分の得意なことや夢中になることを見つけ、自分の没頭できることを趣味や仕事にすることが大切です。
自分の没頭できる趣味や仕事があると、それだけ熱意をもって取り組めるので、人生の幸福感や満足度が上がると考えます。
人生100年時代を生き抜くためには、やっぱり自分に合った趣味や仕事をしていきたいですよね?
なので、自分の夢中になれることを探して、楽しく没頭してください♪
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
関連記事↓
「楽しく頑張ること」のコツとは!?楽しく頑張ることの大切さ | アロマセラピーや心理学、健康の事を学べるブログ (kokihikouki.com)
カテゴリー一覧↓
- SNSプレイ記録 (4)
- お悩み解決 (64)
- アロマセラピー(香り) (78)
- スピリチュアル (48)
- 健康のはなし (39)
- 化学 (40)
- 心理学 (73)
- 思考や考察 (21)
- 性格診断 (57)
- 性格診断ゲーム (3)
- 経験談 (37)
- 自己紹介 (7)
- 読書 (8)
最新記事↓
-
【色彩心理学】各11種類の色の心理効果とスピリチュアル|まとめ記事
こんにちは。飛こーきといいます。 この記事では、色彩心理学で扱う「11つ」の色について詳しくまとめています…
-
MBTIにおける16性格全タイプのまとめ
この記事は、MBTI診断に出てくる16つの性格タイプをまとめた記事になります。 参考までに見て下さい。 目次1…
-
アロマセラピーの精油(香り)一覧表
アロマセラピーにおいて、主に用いられる精油の一覧です↓ ア~ワ 精油(エッセンシャルオイル) ア行 アンジェリ…
-
「MBTI診断」をやってみた!|僕の考察
こんにちは、飛こーきと言います。 今回は、ネット上に上がっている様々なMBTI診断の特徴と、実際に診断してみて…
-
【INTJ】INTJの性格特性とカラー(色)とアロマの関係性とは!?
こんにちは、飛こーきと言います。 当ブログでは、MBTIタイプ論16の性格タイプの中の「INTJ (建築家…
-
【MBTI】ENTJの性格特性とカラー(色)とアロマの関係性とは!?
こんにちは、飛こーきと言います。 当ブログでは、MBTIタイプ論16の性格タイプの中の「ENTJ (指揮官…
-
【MBTI】ENFJの性格特性とカラー(色)とアロマの関係性とは!?
こんにちは、飛こーきと言います。 当ブログでは、MBTIタイプ論16の性格タイプの中の「ENFJ(主人公…