PR

すごいアロマ!人生が変わるアロマの教科書の体質診断をやってみた

アロマセラピー(香り)

こんにちは!アロマ薬剤師飛こーきと言います。

 

この記事では、著者である軍場大輝(くさばひろき)さんの本「すごいアロマ!人生が変わるアロマの教科書」の体質診断を、本書を買っている皆さんと一緒に楽しむようなブログを書いていますので、すごいアロマを読み進める上での参考になると嬉しいです。

まず、体質診断テストとは?

本書にも書かれてある内容ですが、

4種類の香りを使って、自分の体質を診断するといった簡易テストがあります。

ちなみに、ここでいう4種類の香りとは、ラベンダー・ゼラニウム・ユーカリ・レモングラスです。

これらの4種類の香りを嗅いでみて、最も自分に合った香りを選ぶことで自分の体質が分かります。

   

※精油を持っていない方は、精油を購入する必要があるので、以下のページより購入してみて下さい。

もし、精油を持っている方は、それぞれの精油の香りを目を閉じて嗅いでみて下さい。

 

皆さんはどの香りが一番お好きですか

皆さんはどの香りが好き?

先ほども説明した通り、ラベンダー・ゼラニウム・ユーカリ・レモングラスの4つの中から、ピンときた香りを選びます。

ちなみに僕は、レモングラスの精油を選びました。

なので、僕のタイプは「挑戦者タイプ」です。

実際にレモングラスの香りの特徴は、以下の通りです↓

  1. 活動的で精力的だと思う
  2. 困難な状況でも粘り強く解決策を探る
  3. 自分に高い目標を課している
  4. ストレスを感じることが多い
  5. 自分の価値観に基づいて行動することを大切にしている
  6. 自分の意見をはっきりと言う方だ
  7. 自分のエネルギーをコントロールするのが難しいことがある
  8. 新しいアイデアを求めて模索することが好きだ
  9. チームをリードするのが好きだ
  10. 率直に意見を言うことが大切だと考えている

となっています。

 

うむ、大体当たってる(笑)

 

僕自身、けっこう活動的であり自分の価値に基づいて行動することを大事にします。

しかし、自分のエネルギーのコントロールが難しかったり、ストレスをうまく逃がせずに感じてしまうところもあります。

ですので、活動的な割には消費もしやすい人です。

 

皆さんは、自分の性格と一致していましたか?

次は、挑戦者タイプを例に「特性」を見ていきます。

挑戦者タイプの特性は?

この画像のように、挑戦者タイプの特性が詳しく書いています。

 

自分自身が「何かこれ分かるなあ~」と感じた内容は、新しいチャレンジが好きなことと、衝動的に行動したり自由奔放な性格なところです。

ラベンダー・ゼラニウム・ユーカリタイプは、それぞれの違った特性が書いてあるので、自分自身の性格に当てはまるのかを見てみるのも面白いですよ?

 

次に、自分の特性が分かったら、どんな不調がある時にどんな香りを組み合わせたらいいのか?

症状別にまとめられているので、レモングラスを例に見てみて下さい。

挑戦者タイプのレシピと解説

ストレスや不安によるパニック障がいには、上記の画像に記載されたレシピが良いとされます。

このように、ある不調を起こしたときに、どんなレシピが良いのか?

タイプ別に香りのレシピとその解説がなされているので、とても勉強になります。

 

皆さんは、ラベンダー・ゼラニウム・ユーカリ・レモングラスのうち、どの香りがお好きですか?

選んだ香りによってレシピも変わってきますので、面白いですね。

 

タイプ別健康管理法とおすすめ

最後に、自分のタイプのオススメの食事やライフスタイルなどが、このページで分かります。

僕の場合は、肩こりに悩まされたりするので、温泉やマッサージやストレッチは毎日してもらいたいと思うくらいです。

 

また、ストレスを溜めたときは自然のあるところで開放的な気分になりたくなります。

このように、各タイプの解説が詳しく書かれていますので、非常に参考になるページだと思っています。

 

以上が、「すごいアロマ!」の見どころと、実際にこの本をどんな風に活用していけば良いのか?

自分なりの考察や経験談をベースに書いた記事ですので、参考になると嬉しいです。 

 

最後まで、見てくださってありがとうございます。

また、この本はこちらから購入できますので、まだお手にとっていない方はぜひ、購入されてください。

とても面白い本でした!

関連記事↓

【すごいアロマ!】人生が変わるアロマの教科書を読んでみた | アロマセラピーや性格診断、健康の事を学べるブログ (kokihikouki.com)

カテゴリー一覧↓

著者プロフィール
松岡輝樹(飛こーき)

こんにちは。飛こーき「松岡輝樹」といいます。
普段は、薬剤師として働いています。
 
当ブログの目的は、アロマセラピーの香りの良さや
自分の強みの理解の助けになる記事を書くことを
意識し、ブログを通じて発信しております。
 
皆さまのお役に立てるような発信を心がけます!
どうぞ、よろしくお願いいたします。
 
【主な発信内容】
・MBTIやウェルスダイナミクス。
・健康やアロマに関すること。
・自身の経験談や体験談。
・大好きなカフェや旅の記録。
・読書をした本の内容や考察など
 
【主な資格】

・薬剤師
・アロマセラピー検定1級
 
【主な仕事・活動】

・薬剤師
・思想写真家
・マルチクリエイター
・ブロガー
・YouTuber
・手作り本職人
  
・調剤業務
・発信活動(インスタやブログなど)
・手作り本製作と販売
・動画編集 など

kokihikoukiをフォローする
アロマセラピー(香り)読書
kokihikoukiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました