PR

黒色が持つ心理効果とスピリチュアルとは!?|色彩心理学

スピリチュアル

こんにちは、飛こーきと言います。

 

色と言うのは多種多様に存在し、私たちに彩りをもたらしてくれます。

そんな色の心理学と効果、スピリチュアルに関してまとめたブログですので、楽しんでみていただければと思います。

 

特に、「色に興味がある人」、「色の意味を知りたい人」、「色のもたらす効果を知りたい人」にとって、大きな学びになることでしょう。

 

今回は、「黒色」の持つ効果とスピリチュアルを解説していきます。

黒色が持つ心理効果と特徴とは?

黒色の持つ効果は以下の通りです。

  • 高級感を与える
  • 発言力の強さを与える
  • 威厳や重厚さを与える
  • 気持ちを引き締める効果
  • 自分の感情を抑え込む働き

 

黒色は、光を跳ね返すことなく、すべての色を吸収・遮断してしまいます。

ですので、他の色に与える影響が強く、力強さすら感じます。

さらに、周囲に強さや威厳や重厚感を与える色でもあります。

そんな黒色は、自己主張を強くしたり発言力を高めたりします。

また、きちっとしていて引き締まった印象を作り出したりします。

 

今のスーツはいろんな色のスーツがありますが、一昔前は黒のスーツですよね?

黒のスーツを着ることによって、かっこよく引き締まったイメージを相手に与えることができます。

スーツを着ている人=カッコイイ印象ですよね?

 

こういった黒色を好む人は、洗練された人であり自分独自の価値観や発言力を持っています。

とても個性的であり、人と違ったアイデアやオリジナルを表現する傾向にあります。独自の感性を持っているので、逆に目立つ存在でもあります。

 

また、自分自身の芯が強く、自分の意志をしっかり持っているので、リーダーとして周りを引っ張っていくのが得意な傾向にあります。

さきほども述べましたが、威厳があり、発言力もあるので力強いリーダーへとなりうるでしょう。

   

ただし、黒色が好きな人は、デリケートでありナイーブな部分も持ち合わせているため、繊細で孤独を感じやすい傾向もあります。

また、黒色に惹かれる時は、重圧や不安や恐怖感などのネガティブな感情を抱えている場合もあるので、時にはリラックスすることを心がけてみるのも良いのかもしれません。

黒色を連想させるもの

夜、夜空、宇宙、ブラックホール、暗黒、強さ、暗さ、高級、威厳、重厚、信念、プロフェッショナル、神秘、プレッシャー、決断、抑圧、洗練、孤独、秘密、恐怖、こうもり、カラス、黒猫、黒ゴマ、コーヒー、コーラ、高級車、高級ブランド、オニキスなど。

黒色とスピリチュアルの関係

次に、黒色とスピリチュアルの関係を見ていきます。

 

黒色には、神秘的秘密無意識などといった意味があります。

ですので、周りに自分の本心を明かしたくないという心理や本音を見せたくないといった意味が隠されています。

  

また、自分を強く見せようとする心理が働いています。

弱い自分を見せたくない人や、強くありたいと思っている人は自然と黒色のものを選ぶでしょう。

 

ただし、黒色が好きな人は、自分を守ったり他人を寄せ付けないといった雰囲気を感じさせるので、孤立しないように気をつけましょう。

最後に

黒色は、独自の世界観を持ち、力強い発信力や説得力があります。

ぜひ、黒色の持つ強さや発言力を、仕事や日頃の生活に生かして下さい!

 

最後まで、読んで下さってありがとうございます。

関連記事↓

灰色(グレー)が持つ心理効果とスピリチュアルとは!?|色彩心理学 | アロマセラピーや心理学、健康の事を学べるブログ (kokihikouki.com)

カテゴリー一覧↓

著者プロフィール
松岡輝樹(飛こーき)

こんにちは。飛こーき「松岡輝樹」といいます。
普段は、薬剤師として働いています。
 
当ブログの目的は、アロマセラピーの香りの良さや
自分の強みの理解の助けになる記事を書くことを
意識し、ブログを通じて発信しております。
 
皆さまのお役に立てるような発信を心がけます!
どうぞ、よろしくお願いいたします。
 
【主な発信内容】
・MBTIやウェルスダイナミクス。
・健康やアロマに関すること。
・自身の経験談や体験談。
・大好きなカフェや旅の記録。
・読書をした本の内容や考察など
 
【主な資格】

・薬剤師
・アロマセラピー検定1級
 
【主な仕事・活動】

・薬剤師
・思想写真家
・マルチクリエイター
・ブロガー
・YouTuber
・手作り本職人
  
・調剤業務
・発信活動(インスタやブログなど)
・手作り本製作と販売
・動画編集 など

kokihikoukiをフォローする
スピリチュアル心理学
kokihikoukiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました