【色彩心理学】各11種類の色の心理効果とスピリチュアル|まとめ記事

こんにちは。飛こーきといいます。

 

この記事では、色彩心理学で扱う「11つ」の色について詳しくまとめています。

 

そもそも、色彩心理学とは何なのか?

お話ししていきます。

色彩心理学とは!?

色彩心理学とは、色が人に与える印象や、その心理効果のことを言います。

 

例えば、集中力をあげたいのであれば、青色が良いとされます。

理由は、青の効果を取り入れることにより、心が落ち着き、冷静に物事に向き合えるからです。

というように、色が人に与える効果などを説明しています。

 

これから、各11種類の色のかんたんな解説と記事を載せていますので、参考までにどうぞ↓

赤色

【特徴】情熱的な色で、パワフルさを発揮できる色。

【ポジティブ面】活力、元気である、情熱

【ネガティブ面】怒りっぽい、争い

詳しくは、こちらの記事で解説しています↓

オレンジ色

【特徴】親しみやすさを与える色である。

【ポジティブ面】親しみ、陽気である、元気

【ネガティブ面】わがまま、孤独感を感じやすい

詳しくは、こちらの記事で解説しています↓

黄色

【特徴】コミュニケーションを円滑にする色である。

【ポジティブ面】明るい印象、幸福感、楽観的

【ネガティブ面】注意、軽率である

詳しくは、こちらの記事で解説しています↓

緑色

【特徴】心身をリラックスさせる色である。

【ポジティブ面】自然、癒し、リラックス

【ネガティブ面】保守的である、優柔不断

詳しくは、こちらの記事で解説しています↓

青色

【特徴】気持ちを落ち着かせ、集中力を高める色。

【ポジティブ面】知的である、冷静、穏やかである

【ネガティブ面】クールで冷たい印象、臆病

詳しくは、こちらの記事で解説しています↓

紫色

【特徴】直観性アップ。感性を刺激する色である。

【ポジティブ面】神秘的、直観力に優れる、上品

【ネガティブ面】ミステリアス、自閉気味である

詳しくは、こちらの記事で解説しています↓

ピンク色

【特徴】安心感を与えてくれる色である。

【ポジティブ面】かわいい、愛情深い、安心感

【ネガティブ面】繊細である、幼稚

詳しくは、こちらの記事で解説しています↓

茶色

【特徴】ぬくもりや温かさを与えてくれる。

【ポジティブ面】安定感がある、落ち着きがある、安心感がある

【ネガティブ面】頑固である、保守的である

詳しくは、こちらの記事で解説しています↓

白色

【特徴】清潔感があり、軽やかな印象。

【ポジティブ面】純粋、まっすぐである、素直

【ネガティブ面】自分に厳しい、完璧主義

詳しくは、こちらの記事で解説しています↓

灰色

【特徴】控えめでありながら、協調性がある。

【ポジティブ面】控えめ、協調性がある、穏やか

【ネガティブ面】消極的、無気力

詳しくは、こちらの記事で解説しています↓

黒色

【特徴】自分独自の価値観や発言力を持っている。

【ポジティブ面】力強い印象、威厳がある、高級感

【ネガティブ面】恐怖感、不安感

詳しくは、こちらの記事で解説しています↓

以上が11つの色の解説でした。

 

皆さんの好きな色はどれですか?

今、求めている色はありましたか?

 

最後まで読んで下さってありがとうございます。

関連記事↓

黒色が持つ心理効果とスピリチュアルとは!?|色彩心理学 | アロマセラピーや心理学、健康の事を学べるブログ (kokihikouki.com)

カテゴリー一覧↓

飛こーき
  • 飛こーき
  • こんにちは。飛こーき「松岡輝樹」といいます。
    普段は、薬剤師として働いています。
     
    「メンタル面で悩んでいる方を減らす」ことを
    目的とし、他にもアロマや健康のことや体験談、
    読書したことなどをblog記事にまとめています。
     
    皆さまのお役に立てるような発信を心がけます!
    どうぞ、よろしくお願いいたします。
     
    【主な発信内容】
    ・健康やアロマに関すること。
    ・自身の経験談や体験談。
    ・大好きなカフェや旅の記録。
    ・読書をした本の内容や考察。
    ・心理学関連の内容 です!
     
    【主な資格】

    ・薬剤師
    ・アロマセラピー検定1級
    ・メディカルハーブコーディネーター
     
    【主な仕事・活動】

    ・薬剤師
    ・思想写真家
    ・マルチクリエイター
    ・ブロガー
    ・YouTuber
    ・手作り本職人
      
    ・調剤業務
    ・発信活動(インスタやブログなど)
    ・手作り本製作と販売
    ・動画編集 など