ENTJ(指揮官)タイプの性格と特徴とは?|MBTI

こんにちは、飛こーきと言います。

 

当記事では、MBTIタイプ論の16の性格タイプの中の「ENTJ (指揮官型)」の主な性格特性と特徴について、わかりやすく箇条書きでまとめています。

その前に、もし自分のMBTIタイプがわからない場合は、こちらの記事にてMBTI診断のサイトをまとめていますので、自由にご活用してください♪

当ブログは、「人間関係やメンタル面で悩んでいる方」に向けて、執筆しています。

また、当ブログが自己発見の参考になると嬉しいです。

では、行きましょう♪

ENTJ (指揮官)の基本的性質とは?

ENTJ (指揮官型)の基本的性質は、以下の通りです。

E:外向型(意識が外に向きやすい)

N:直感型(アイデアや直観ベース)

T:思考型(客観的な視点やデータを重視)

J:判断型(計画的で決断力がある、規則に従う)

ENTJ (指揮官)は、外向(E)・直感(N)・思考(T)・判断型(J)の4つの要素で構成されています。

 

これらの性質はあくまで、自分自身がどちらを好んで指向しているか?で決まっています。

「思考」を指向している人は、主に論理的に働きますが、時と場合によっては「感情」を選択することもあります

 

このように、自分自身が普段どちらを指向しているのかが、具体的にわかるようになっています。

 

すべての16つの要素(外向と内向、直観と感覚、思考と感情、知覚と判断)から、診断を進めていくうちに1つずつわかります。

そして、4つの要素を組み合わせた結果、16タイプのうちどのタイプに当てはまるかによって、性格特性が変わってきます。

 

では実際に、ENTJ (指揮官)の基本的性格と強みを見ていきましょう。

ENTJ (指揮官)の基本的性格と強みとは!?

ENTJ (指揮官)の性格の強みは、大きく3つあります↓

リーダー気質である

  • カリスマ性がある
  • 自分の意見を曲げない
  • 主導権を握ることが好き
  • 目標達成することを惜しまない
  • 自分に自信を持っていて決断力がある。

効率重視である

  • 非効率なのを嫌う
  • 問題解決能力が高い
  • 物言いは基本的に単刀直入である
  • サバサバしていて、スピード重視
  • 機知に富んだ会話が得意な傾向である

意志が強い

  • 責任感が強い
  • 自分の信念をもって行動する
  • 自分の意見や意志をしっかり持っている
  • 向上心が強く、物事を最後までやり抜く
  • 他人に嫌われることを気にしない人が多い

 

ENTJ (指揮官)の性格の強みと特徴】

他人に何と言われようと、自分が立てた計画や目標に従って突き進んでいくタイプ」といえば、まさにこのENTJ(指揮官)タイプではないでしょうか?

そして、「指揮官」として周囲の人に的確な指示を送り、物事を遂行させる傾向があります。

 

このタイプは基本的に頭が良く物事を効率よく進めていくことや、優れた問題解決能力諦めない意志の強さなどを兼ねそろえているため、かなり力強い存在です。

また、自分の立てた計画や目標に従い、強い意志と信念をもって行動に移していきます

まさに、天性のカリスマ性リーダー気質

さらに、外向的な要素を持っているので、周囲を巻き込み成功へと導きます

 

他のMBTIタイプの中で、かなりのしっかり者ですので、他人からの信頼は大きいと思います。

しかし、非効率な人や無知な人を嫌うため、自分が認めた人をビジネスパートナーに選ぶと、うまくいくでしょう。

自分が認めない相手に対しては、かなりドライな印象を持つタイプでもあります。

有名人でいえば、青汁王子こと「三崎優太さん」やユーチューバー「ヒカルさん」とサッカー選手兼実業家である「本田圭佑さん」はまさにこのタイプではないかと、個人的に推察しています。

ENTJ (指揮官)タイプの弱みとは?

ENTJ (指揮官)タイプの弱みは、大きく3つあります。

好き嫌いがある、もしくは嫌われやすい

  • 非効率な人は基本的に苦手
  • 好き嫌いがはっきりしている
  • 無神経な所があるため、冷淡に見える
  • 単刀直入に思ったことをはっきり言う
  • 自分にも他人にも厳しいところがある

指図されるのが苦手である

  • 頑固である
  • プライドが高い
  • 融通が利かない
  • 指示されるのが嫌い
  • 人の意見を聞き入れない

気難しいところがある

  • 基本的に、負けず嫌いである
  • せっかちである(結論を急ぐ)
  • 他人の間違いをきつく指摘する
  • 偉そうとか傲慢だと思われやすい
  • 感情表現が苦手な人が多い

  

ENTJ (指揮官)の性格の弱みと特徴

ENTJタイプは、自分が決めたことを断固として曲げないところが、人によっては融通が利かないと思われたり、頑固だと思われることもあるでしょう。

とはいえ、ENTJ(指揮官)は強い信念を持ち確固たる目標を掲げ、行動していく姿は見ていてかっこいいなと思います。

 

また、自分自身よりも仕事ができないと判断した人や、非効率で言うことを聞かない人に対しては、非常にドライなところもあるので、周囲からは冷淡にうつることもあります

なので、ENTJ(指揮官)タイプの人は、相手の言葉に耳を傾けるなどの工夫をすると、よりよい人間関係を構築できるかもしれません。

もともと、外向気質も強い方なので、相手とのコミュニケーションは苦ではないでしょう。

 

あとは、人から指示されるのが嫌いという側面もあるので、他タイプの人はENTJタイプに指示をしないほうが無難です。

ENTJ(指揮官)タイプは、高い思考力統率力判断能力をもっているので、ENTJタイプに任せていた方が、個人本来の力を発揮します。

いやー、、凄いとしか言えません…

ENTJ (指揮官)の深~いお話

ENTJ (指揮官)タイプの主な機能は、「外向性(E)」と「思考(T)」です。

この機能は、自分自身ででもっとも気づいている部分です。

 

外向性と思考を大切にするので、「自分の考えたことをそのまま行動に移す能力」に長けています。

また、非常に効率が良くどうしたら物事を効率よく進められるか瞬時に考えぬく力を持っている人が多いと言われています。

 

いわゆる「できる人」です。

 

補助的機能でも説明しますが、ある物事を遂行し達成するために、自分の経験や得た知識から緻密に計画を立て、考えたことを即座に行動に移すことができます

ある意味、ビジネスマンにおいてとても大事な能力ですので、自分自身の能力に気づき、自信をもってエネルギッシュに行動すると良いでしょう。

ガチで、ENTJタイプは社会不適合が似合わないタイプです。

続いて、補助的機能として支えているのが「内向(I)」と「直観(N)」です。

こちらは、十分に機能していても、自分では気づきにくいところでもあります。

 

内向と直観ですので、自分の中で得た知識や経験などを用いながら、物事に対して素早く対処したり、物事を合理的に判断し、うまく組み立てて進めていく力があります。

また、人に頼らず独自の方法で自分の考えやひらめきを重視して行動するところもあります

  

基本的に、ENTJタイプの場合は外向型ですので、人との論議によってある物事について考えたり決めたりする方なのですが、時には自分一人で考えることもあるでしょう。

なので、時と場合によって、自分のスタイルを使い分けていくのも良いのかもしれません。

 

以上が、ENTJ (指揮官)の性格と特徴についてのお話でした。

まとめ

ENTJ (指揮官)は基本的に、「高い思考力と統率性、判断能力と目標達成能力を兼ねそろえている人が多い」と言われています。

また、自分の指示に従ってしっかり動いてくれる人を好むため、自分が打ち立てた目標に向かって一緒に達成しようとする人たちと仕事をしていくのがいいでしょう。

 

その反面、指示に対して動いてくれなかったリ、非効率な人に対してはドライな一面も持っているので、時には相手の話に耳を傾けるようにしましょう。

「非効率タイプの人が、どう考え、どう思って行動しているのか?」

話してみると、意外にも見えなかった部分に気づくことがあるかもしれません。

 

持ち前の「カリスマ性」と「思考力」と「目標達成能力」で未来を切り開いてください!

  

最後に、皆さんが気になるのは相性だと思いますので、軽く触れると。

ENTJ (指揮官)と相性が良いと言われているMBTIタイプは、縁の下の力持ちタイプともいわれる「ISFJ(擁護者型)」です。

ISFJ(擁護者)タイプは、自分よりまず相手の事を考える献身的な性格タイプです。

なので、仕事熱心なENTJを、心の底から支える存在になりうるかもしれません。

 

しかし、相手の優しさに甘えて、おざなりにしないようにしましょう

献身的でサポート役とも言われているISFJタイプとリーダータイプのENTJタイプは、お互いにない部分があるからこそ、しっかり支え合える関係になるでしょう。

 

そのほかにも、ENFJ(主人公型)やESFP(エンターテイナー型)、INTP(論理学者)、ENFJ(提唱者型)、ENTJ(指揮官型)タイプとも相性が良いと言われています。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

次の記事もお楽しみに♪

MBTI(Mayer-Briggs Type lndicator)とは、スイスの心理学者であるカール・ユングさんの考え(性格理論)に基づいたタイプ論のことで、16つの性格に分類されます。

MBTIの主な目的は、自分自身の理解を深めたり対人関係を理解することだと提唱しています。

MBTIを深めたい方は、こちらの本がオススメです↓

関連記事↓

カテゴリー一覧↓

飛こーき
  • 飛こーき
  • こんにちは。飛こーき「松岡輝樹」といいます。
    普段は、薬剤師として働いています。
     
    「メンタル面で悩んでいる方を減らす」ことを
    目的とし、他にもアロマや健康のことや体験談、
    読書したことなどをblog記事にまとめています。
     
    皆さまのお役に立てるような発信を心がけます!
    どうぞ、よろしくお願いいたします。
     
    【主な発信内容】
    ・健康やアロマに関すること。
    ・自身の経験談や体験談。
    ・大好きなカフェや旅の記録。
    ・読書をした本の内容や考察。
    ・心理学関連の内容 です!
     
    【主な資格】

    ・薬剤師
    ・アロマセラピー検定1級
    ・メディカルハーブコーディネーター
     
    【主な仕事・活動】

    ・薬剤師
    ・思想写真家
    ・マルチクリエイター
    ・ブロガー
    ・YouTuber
    ・手作り本職人
      
    ・調剤業務
    ・発信活動(インスタやブログなど)
    ・手作り本製作と販売
    ・動画編集 など

2件のピンバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です