ENTP(討論者型)にオススメのアロマセラピー精油4選!!

こんにちは、薬剤師飛こーきといいます!

今回は、エネルギッシュで自由な発想が特徴の性格タイプ「ENTP(討論者)」とアロマセラピーの相性について、じっくり話していきます。

ENTPは好奇心旺盛で、新しいアイデアや挑戦にワクワクするタイプです。

そのスピード感ゆえに頭の中が常にフル回転で、時には集中力が散ったり、エネルギー切れになることもあります。そんなENTPにこそぴったりのアロマの精油を、詳しく紹介していきます!

①ENTPには「ベルガモット」「ローズマリー」「ペパーミント」「ユーカリプタス」の精油がオススメ!

ENTPは、「動くアイデアマシーン」のようなタイプです。

次から次へと新しい発想が湧きますので、周りをワクワクさせる天才でもあります。

そのぶん、頭の中が常にフル回転していて、時にはエネルギー切れになったり、集中力が散ってしまうこともあるでしょう。

そんなときに助けてくれるのが、アロマセラピー。

なかでも「ベルガモット」「ローズマリー」「ペパーミント」「ユーカリプタス」の4種類は、ENTPの魅力をさらに引き出しつつ、心と頭をスッキリさせてくれる最強コンビです。

②ENTPらしい性格と香りの相性について

ENTPは、MBTIの中でも屈指のエネルギッシュ&社交的タイプ。

外向的で、人との会話や新しいチャレンジから刺激を受け、そこからさらに新しいアイデアを生み出すことに喜びを感じます。

好奇心旺盛で、「面白そう!」と思ったら即行動するスピード感も魅力です。

ですがその分、思考が散らかりやすく、複数のことを同時進行しすぎてオーバーヒートしやすいタイプでもあります。

さらに、自分の体や心のケアは後回しになってしまう傾向もあります。そうなると集中力が切れたり、せっかくのアイデアも途中でほったらかしになってしまうことも。

そこで役立つのが、香りを使ったセルフケア=アロマセラピー。

香りは嗅覚から脳へダイレクトに届くので、気分転換や集中力アップにとても即効性があります。

頭をクリアにしたり、気持ちを切り替えたり、リフレッシュさせてくれる香りが必要なはず。

アロマセラピーなら、香りから脳に直接アプローチできるし、フレキシブルなENTPにもぴったりのセルフケアになってくれるでしょう。

では、具体的にENTP(討論者)におすすめの香りを4つ紹介したいと思います。

③ENTPにおすすめの精油4つ

1. ベルガモット

柑橘系の爽やかさにほんのり甘さを感じる香りで、心を明るく軽やかにしてくれます。

ENTPは人との交流が好きですが、時には自分への自信が揺らいだり、モチベが下がることもあります。

ベルガモットには「自己受容」を促す作用があるという研究があり、ストレスや緊張を和らげつつ、前向きな気持ちを引き出してくれます。

朝の支度中や、大事なプレゼン前に香らせると、自然と笑顔になれます。

ただし、ベルガモット精油には「酢酸リナリル」や「リナロール」が入っているため、少し眠くなるかもしれません(笑)

2. ローズマリー

スッと鼻に抜ける清涼感のある香りで、集中力や記憶力を高める効果が有名です。

アイデアは湧くけど形にするのが苦手なENTPには、ローズマリーの香りが「思考の整理人」になってくれます。

仕事中や勉強中にディフューザーで香らせたり、ハンカチに一滴たらして深呼吸すれば、頭が冴えて作業効率もアップすること間違いなし!

3. ペパーミント

眠気やだるさを一瞬で吹き飛ばす、シャキッとした清涼感が魅力。

ENTPは動き回る分、意外と疲れがたまりやすいので、そんな時にペパーミントを香るとまるで「頭の中の換気扇が回り出す」みたいにスッキリします。

集中力の回復だけではなく、モヤモヤした気持ちの切り替えにも効果的です。

4. ユーカリ

清々しくてクリーンな香りが呼吸を深くしてくれます。

呼吸が整うと気持ちも落ち着くし、頭もクリアになります。

ENTPは一度にいろんなことを抱え込みがち。ですので、リセットのタイミングにユーカリを使うといいでしょう。

朝のルーティンや、作業の合間に香らせれば、また次のアイデアに全力投球できるはず。

④ENTPの豊かな思考と情熱をアロマでさらに引き出そう!

ENTPは持ち前の発想力と行動力で、人生を面白く彩ることができるタイプです。

でも、その魅力をずっと発揮し続けるためには、頭と心のメンテナンスが欠かせへん。


ベルガモットで気持ちを明るく、ローズマリーで集中を研ぎ澄まし、ペパーミントでリフレッシュ、ユーカリプタスで心をクリアに…。この4つの精油をうまく使い分ければ、ENTPのポテンシャルはもっともっと引き出されること間違いなし!

今日から香りの力を味方につけて、次のアイデアの波に乗っていきましょう!

最後まで読んでくださってありがとうございます。

ほかの記事もぜひ、読んでみてください。

関連記事↓

カテゴリー一覧

飛こーき
  • 飛こーき
  • こんにちは。飛こーき「松岡輝樹」といいます。
    普段は、薬剤師として働いています。
     
    当ブログの目的は、アロマセラピーの香りの良さや
    自分の強みの理解の助けになる記事を書くことを
    意識し、ブログを通じて発信しております。
     
    皆さまのお役に立てるような発信を心がけます!
    どうぞ、よろしくお願いいたします。
     
    【主な発信内容】
    ・MBTIやウェルスダイナミクス。
    ・健康やアロマに関すること。
    ・自身の経験談や体験談。
    ・大好きなカフェや旅の記録。
    ・読書をした本の内容や考察など
     
    【主な資格】

    ・薬剤師
    ・アロマセラピー検定1級
     
    【主な仕事・活動】

    ・薬剤師
    ・思想写真家
    ・マルチクリエイター
    ・ブロガー
    ・YouTuber
    ・手作り本職人
      
    ・調剤業務
    ・発信活動(インスタやブログなど)
    ・手作り本製作と販売
    ・動画編集 など