ISFP (冒険家)タイプの性格と特徴とは?|MBTI

こんにちは、飛こーきと言います。

 

当記事では、MBTIタイプ論の16の性格タイプの中の「ISFP (冒険家)」の主な性格特性と特徴について、わかりやすく箇条書きでまとめています。

 

その前に、もし自分のMBTIタイプがわからない場合は、こちらの記事にてMBTI診断のサイトをまとめていますので、自由にご活用してください♪

当ブログは、「人間関係やメンタル面で悩んでいる方」に向けて、執筆しています。

また、当ブログが自己発見の参考になると嬉しいです。

では、行きましょう♪

ISFP (冒険家)の基本的性質とは?

ISFP (冒険家)の基本的性質は、以下の通りです。

I:内向型(意識が内に向きやすい)

S:感覚型(具体的な情報や事実ベース)

F:感情型(気持ちや個人の価値観で判断)

P:知覚型(柔軟でマイペース。衝動的)

ISFP (冒険家)は、内向(I)・感覚(S)・感情(F)・知覚型(P)の4つの要素で構成されています。

 

これらの性質はあくまで、自分自身がどちらを好んで指向しているか?で決まっています。

「感情」を指向している人は、主に感情的に働きますが、時と場合によっては「思考」を選択することもあります

 

このように、自分自身が普段どちらを指向しているのかが、具体的にわかるようになっています。

 

すべての16つの要素(外向と内向、直観と感覚、思考と感情、知覚と判断)から、診断を進めていくうちに1つずつわかります。

そして、4つの要素を組み合わせた結果、16タイプのうちどのタイプに当てはまるかによって、性格特性が変わってきます。

 

では実際に、ISFP (冒険家)の基本的性格と強みを見ていきましょう。

ISFP (冒険家)の基本的性格と強みとは!?

ISFP (冒険家)の性格の強みは、大きく3つあります↓

人に好かれやすい

  • 温和な性格である
  • 人に気に入られやすい
  • 心が広く、とても寛容である
  • 人間関係は深く狭くを好む傾向
  • マイペースで穏やかな性格な人が多い

発想力がある

  • 感受性が豊か
  • 自由な発想を好む
  • 柔軟な考えを持っている
  • 想像力が豊かでクリエイティブ
  • 芸術的な要素を持っている人が多い

新しい物やこと好き

  • 好奇心旺盛である
  • 冒険心があり行動的
  • 新しいことを試すのが好き
  • 新しいことや変化を好む傾向
  • 興味のあることを探求するのが好き

ISFP (冒険家)の性格の強みと特徴

基本的に、探求心が強く好奇心旺盛こだわりも強く、興味のあることはとことんハマり追求します。

 

また、自分で独自のアイデアを生み出し、自分でやってみることから「独自の視点で自由な発想を生み出すクリエイティブな仕事」が向いています

例えば、芸術家写真家クリエイターなどの仕事が合うでしょう。

 

また、〇SFP(ESFP、ISFP)タイプは「今この一瞬を楽しむ人」が多いと言われています。

なので、好奇心が掻き立てられるような様々な活動(自然に触れたり、旅行をする)をしたり、新しい世界に挑戦したり、そういった「五感を感じて楽しめるような趣味」を見つけると良いでしょう。

自然に触れることで、五感が研ぎ澄まされ、より想像力が増し、クリエイティビティが活性化するでしょう。

※クリエイティビティ:思いついたことを形にする能力のこと。

 

他にも、ISFP(冒険家)タイプの人は、温厚で優しくリラックスしている印象から、いろんな人から好かれ、人間関係においては困ることは少なく良好だと言えます。

他人の感情に敏感で相手のことも考えるので、変に干渉せず、「人は人、自分は自分」と割り切っている人も少なくないでしょう。

ISFP (冒険家)タイプの弱みとは?

ISFP (冒険家)タイプの弱みは、大きく3つあります。

計画性がない

  • 気分屋である
  • 計画性はほとんどない
  • 行き当たりばったりである
  • 長期的に計画を立てるのは苦手
  • 長期的な視点で物事を考えるのは得意でない

決断力に欠ける

  • 誰かに決めて欲しい
  • 決断力はなく優柔不断な方である
  • リーダー気質ではない人が多い傾向
  • 責任やプレッシャーに強い方ではない

繊細である

  • 批判に弱い
  • 一人の時間も必要である
  • 自分の本心を表現するのは苦手
  • 心ない言葉で傷つくこともある
  • 人の気持ちに敏感であり、繊細な一面もある

 

ISFP (冒険家)の性格の弱みと特徴

今この一瞬を楽しむ(ISFP、ESFP)タイプは、長期計画を立てることが苦手な傾向にあります。

「今」に目を向ける傾向があるので、先のことはあまり考えません。

  

とにかく、行き当たりばったりで流れに身を任せるように行動するのが「〇SFPタイプ」の傾向です。

したがって、長期的な視点で物事を行ったり、コツコツと何かを継続するような作業系仕事は向いていないでしょう。

※作業系の仕事:データ入力、仕分け、製造関係など

  

一方で、アーティストのように絵やイラストをかいたり、詩を書いたり歌手のように1つの歌を作り上げ歌うようなクリエイティブな能力を試される仕事単発的な仕事であれば、継続して続けられるでしょう。

 

わりと、接客業も向いているかもしれませんが、少し気疲れしてしまうかもしれません。

 

また、感受性豊かで繊細な一面がある一方、責任やプレッシャーに弱く優柔不断で決断力が乏しいため、リーダーや管理職などは不向きです。

なので、もし会社で仕事やプロジェクトに参加していく場合は、リーダー以外の役回りで動いた方が良いでしょう。

ISFP (冒険家)の深~いお話

ISFP (冒険家)タイプの主な機能は、「内向性(I)」と「感情(F)」です。

この機能は、自分自身ででもっとも気づいている部分です。

  

内向性と感情を最も頼りにしているので、人に対してとても寛容で、相手の気持ちを大切にします。

INFPタイプと同じく、心がとても優しいタイプだと言えます。

 

一方で、世間はこうあるべきという「型にハマった考え方」は好みません

 

ISFPタイプの場合、うまく合わせようとしますが、どちらかというと自分の独自の世界観を大切にします。

なので、自分の芸術センスや世界観を生かせる○○作家や音楽家、画家などの仕事が向いているのも、内向的感情機能から導くことができます。

自分のセンスをいかに出せるかが、人生を切り開くカギになるかもしれません。

 

続いて、ISFPタイプの主機能を補助的に支えているのが「外向(E)」と「感覚(S)」です。

こちらは、十分に機能していても、自分では気づきにくいところでもあります。

 

外向(E)と感覚(S)ですので、五感で感じることを楽しみ、ワクワクする体験を好みます

外向的感覚を持っている人は、まさに「この一瞬」を生きていて、現在に焦点が当たっています

 

そのため、今に集中することを大事とする「マインドフルネス瞑想」などをしなくても良いようなタイプです(笑)

無意識のうちに、先の事ばかり考えしまう僕からすると、羨ましいですね。泣

また外向的感覚は、味や色、音、体の動きなどさまざまな繊細で細かいニュアンスを繊細に感じ取ることができるため、食べることが趣味であったり、音楽や体を使った趣味(ダンスや楽器を扱うなど)を好む傾向があります。(後日、記載するESFPタイプはこの性質が顕著にあらわれています。)

 

以上が、ISFP (冒険家)の性格と特徴についてのお話でした。

まとめ

ISFP (冒険家)は基本的に、「感受性が豊かで繊細、五感をフルで感じ、今を楽しむ人が多い」と言われています。

また、好奇心旺盛いろんなことに興味を持つため、人生をフルに楽しめる性格気質とも言えるでしょう。

 

なので、持ち前の「五感」と「繊細さ」と「冒険心」で人生を楽しんでください♪

  

最後に、皆さんが気になるのは「相性」だと思いますので、軽く触れると。

ISFP (冒険家)タイプと相性が良いと言われているMBTIタイプは、創造性豊かな討論者タイプともいわれる「ENTP(討論者型)」です。

 

ENTP(討論者型)は、ISFPと同じく好奇心旺盛で想像力があり、柔軟性もあります

 

違うところは、ENTPタイプは頭の回転がとにかく速く、「行動力」と「決断力」があるので、ISFPタイプの優柔不断な面をカバーしてくれるでしょう。

しかし、ENTPの弱点である「今」に意識が向かない面を、ISFPの「今この時を楽しむ姿」がENTPタイプにとって刺激になりうるでしょう。

このように、お互い補い合える関係ですので、非常に相性がいいと言えます。

 

そのほかにも、ESFJ(領事館型)、INTJ(建築家型)、INFP(仲介者型)、ENFP(運動家型)、ISFP(冒険者型)タイプとも相性が良いと言われています。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

次の記事もお楽しみに♪

MBTI(Mayer-Briggs Type lndicator)とは、スイスの心理学者であるカール・ユングさんの考え(性格理論)に基づいたタイプ論のことで、16つの性格に分類されます。

MBTIの主な目的は、自分自身の理解を深めたり対人関係を理解することだと提唱しています。

MBTIを深めたい方は、こちらの本がオススメです↓

関連記事↓

カテゴリー一覧↓

飛こーき
  • 飛こーき
  • こんにちは。飛こーき「松岡輝樹」といいます。
    普段は、薬剤師として働いています。
     
    「メンタル面で悩んでいる方を減らす」ことを
    目的とし、他にもアロマや健康のことや体験談、
    読書したことなどをblog記事にまとめています。
     
    皆さまのお役に立てるような発信を心がけます!
    どうぞ、よろしくお願いいたします。
     
    【主な発信内容】
    ・健康やアロマに関すること。
    ・自身の経験談や体験談。
    ・大好きなカフェや旅の記録。
    ・読書をした本の内容や考察。
    ・心理学関連の内容 です!
     
    【主な資格】

    ・薬剤師
    ・アロマセラピー検定1級
    ・メディカルハーブコーディネーター
     
    【主な仕事・活動】

    ・薬剤師
    ・思想写真家
    ・マルチクリエイター
    ・ブロガー
    ・YouTuber
    ・手作り本職人
      
    ・調剤業務
    ・発信活動(インスタやブログなど)
    ・手作り本製作と販売
    ・動画編集 など

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です