ISFJ(擁護者)タイプの性格と特徴とは?|MBTI

こんにちは、飛こーきと言います。

 

当記事では、MBTIタイプ論の16の性格タイプの中の「ISFJ (擁護者)」の主な性格特性と特徴について、わかりやすく箇条書きでまとめています。

 

その前に、もし自分のMBTIタイプがわからない場合は、こちらの記事にてMBTI診断のサイトをまとめていますので、ぜひやってみて下さい。

当ブログは、「人間関係やメンタル面で悩んでいる方」に向けて、執筆しています。

また、当ブログが自己発見の参考になると嬉しいです。

では、行きましょう♪

ISFJ (擁護者)の基本的性質とは?

ISFJ (擁護者)の基本的性質は、以下の通りです。

I:内向型(意識が内に向きやすい)

S:感覚型(具体的な情報や事実ベース)

F:感情型(気持ちや個人の価値観で判断)

J:判断型(計画的で決断力がある、規則に従う)

ISFJ (擁護者)は、内向(I)・感覚(S)・感情(F)・判断型(J)の4つの要素で構成されています。

 

これらの性質はあくまで、自分自身がどちらを好んで指向しているか?で決まっています。

「感情」を指向している人は、主に感情的に働きますが、時と場合によっては「思考」を選択することもあります

 

このように、自分自身が普段どちらを指向しているのかが、具体的にわかるようになっています。

 

すべての16つの要素(外向と内向、直観と感覚、思考と感情、知覚と判断)から、診断を進めていくうちに1つずつわかります。

そして、4つの要素を組み合わせた結果、16タイプのうちどのタイプに当てはまるかによって、性格特性が変わってきます。

 

では実際に、ISFJ (擁護者)の基本的性格と強みを見ていきましょう。

ISFJ (擁護者)の基本的性格と強みとは!?

ISFJ (擁護者)の性格の強みは、大きく3つあります↓

献身的である

  • 忠実である
  • 利他的である
  • 責任感がある
  • 思いやりがある
  • 縁の下の力持ちである

控えめである

  • 思慮深い
  • 慎重に考える
  • 平和主義である
  • 交友関係は深く狭く付き合う
  • 目立つことは避け、サポート役に徹する

細かいところに目がいく

  • 几帳面である
  • 真面目で適当にしない
  • 相手の顔と名前を覚える
  • 細かい変化によく気付く
  • 周りへの細かい気配りができる

 

ISFJ (擁護者)性格の強みと特徴】

ISFJ (擁護者)は、基本的に内向的で控えめではあるが、協調性が非常に高く、人と関わることを好みます

とても献身的で細かい気配りができ、なおかつ、協力的であるため、協調性や共感性を重んじる日本人に多いタイプとも言われています。

 

しかし、あまりにも献身的すぎるところがあるため、自分のことをないがしろにし、疲れてしまうこともあるでしょう。

時には、自分のことも大切にしましょう。

 

また、細かい変化によく気づくため、周りが気づかないところをサポートする能力に長けています

仕事面や恋愛面においては、細かいところに気づけないようなタイプの人と協力しあうことで、うまくいくかもしれません。

僕の相方はまさにこのタイプですが、ENFPの僕はいつも助けられています。

ISFJ (擁護者)の弱みとは?

ISFJ (擁護者)タイプの弱みは、大きく3つあります。

傷つきやすい

  • 繊細である
  • 批判に敏感である
  • 周りの目を気にする
  • 見返りを求めてしまう

影響を受けやすい

  • 人の感情に敏感である
  • ストレスをため込みやすい
  • 他人の感情に振り回されやすい
  • 注目されるのは苦手である

頑張りすぎる

  • 無理をしがち
  • 完璧主義傾向である
  • 責任感が強く頼られる
  • 相手のために頑張りすぎる

ISFJ (擁護者)の性格の弱みと特徴

ISFJ(擁護者)は、協調性が高いゆえ、人の影響を受けやすいタイプでもあります。

なので、人と接する機会が多い反面、人疲れをすることもあるでしょう。

 

また、責任感が強く、人から頼りにされる性格です。

しかし、献身的に頑張りすぎて疲れることもあります。

そんな時は、自分をいたわってあげて下さい。

 

リラックスできる音楽を聴いたり、オレンジの香りやラベンダーの香りを使うといいでしょう。

ISFJ (擁護者)の深~いお話

ISFJ (擁護者)タイプの主な機能は、「内向性(I)」と「感覚(S)」です。

この機能は、自分自身ででもっとも気づいている部分です。

 

内向性感覚機能を最も頼りにしているので、目に見えた確かな情報や出来事を頼りにし、行動します。

そのため、目に見えないものは大抵信じないといった傾向があるのが、このタイプです。

相方も同じタイプですが、バリバリの現実主義で、目に見えないものは信じません。

ISFJ(擁護者)タイプは、物事を慎重に行い、確実な方法で物事を試したり、試行錯誤していきます

逆に、不確実で確かではない方法や、未知の方法で物事に取り組むのが苦手で、かなり慎重になります。

 

なので、仕事面では必ずマニュアルが必要なタイプだとも言えるでしょう。

明確な指示がないと、どうやって動けばいいか分からず、不安になるようです。
誰かしらの後押しがあると、安心できるでしょう。

続いて、ISFJ (擁護者)タイプの主機能を補助的に支えているのが「外向的(E)」と「感情(F)」です。

こちらは、十分に機能していても、自分では気づきにくいところでもあります。

外向(E)と感情(F)ですので、「周囲が楽しめているか?」「周囲はどう思っているのか?」などを考える傾向があります。

 

人の気持ちや欲求に目を向けるので、相手の立場に立って考えることを、意識しなくても自然にできます

そこがISFJ (擁護者)の素晴らしいところでもあり、魅力的な部分でもあります。

 

しかし、周りの事を気にするがあまり、緊張しやすかったり不安になりやすいタイプでもあるので、時には反応しないことを意識してみるのもいいでしょう。

 

以上が、ISFJ (擁護者)の性格と特徴についてのお話でした。

まとめ

ISFJ (擁護者)は基本的に、真面目で几帳面な性格で、思いやりのある優しい性格の人が多いと言われています。

献身的になる反面、周りの影響を受けやすくストレスを溜め込みやすいので、自分なりにストレスを逃がす方法であったり趣味を見つけるといいでしょう

 

とはいえ、自分よりもまず相手のことを第一に考えるため、接客業や対人関係においては人からは信頼されるでしょう。

 

なので、「やさしさ」と「無理のない献身的さ」と「真面目さ」を大切にしてください。

 

最後に、皆さんが気になるのは相性だと思いますので、軽く触れると。

ISFJ (擁護者)と相性が良いと言われているMBTIタイプは、主導権を握る指揮官タイプともいわれる「ENTJ(指揮官型)」です。

 

ENTJ(指揮官)タイプは、生まれながらのリーダー気質を持つタイプで、熱心に仕事に取り組む姿を見て、憧れの存在となりうるでしょう。

ENTJタイプは仕事熱心ですので、献身的にサポートをすることで、さらに頑張れるでしょう。

ただし、ENTJタイプはINFJの感情面を組み取って無理をさせないように、配慮することも大切です。

 

そのほかにも、ISTJ(管理者型)とESFP(エンターテイナー型)、INTP(論理学者)、ISFJ(擁護者)、ESTJ(幹部型)との相性が良いと言われています。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

次の記事もお楽しみに♪

MBTI(Mayer-Briggs Type lndicator)とは、スイスの心理学者であるカール・ユングさんの考え(性格理論)に基づいたタイプ論のことで、16つの性格に分類されます。

 

MBTIの主な目的は、自分自身の理解を深めたり対人関係を理解することだと提唱しています。

MBTIを深めたい方は、こちらの本がオススメです↓

関連記事↓

カテゴリー一覧↓

飛こーき
  • 飛こーき
  • こんにちは。飛こーき「松岡輝樹」といいます。
    普段は、薬剤師として働いています。
     
    「メンタル面で悩んでいる方を減らす」ことを
    目的とし、他にもアロマや健康のことや体験談、
    読書したことなどをblog記事にまとめています。
     
    皆さまのお役に立てるような発信を心がけます!
    どうぞ、よろしくお願いいたします。
     
    【主な発信内容】
    ・健康やアロマに関すること。
    ・自身の経験談や体験談。
    ・大好きなカフェや旅の記録。
    ・読書をした本の内容や考察。
    ・心理学関連の内容 です!
     
    【主な資格】

    ・薬剤師
    ・アロマセラピー検定1級
    ・メディカルハーブコーディネーター
     
    【主な仕事・活動】

    ・薬剤師
    ・思想写真家
    ・マルチクリエイター
    ・雑記ブロガー

    ・調剤業務
    ・発信活動(インスタやブログなど)
    ・手作り本製作と販売
    ・動画編集 など

1件のピンバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です