PR

ISFJ(擁護者型)と相性が良いタイプと悪いタイプを徹底解説!

性格診断

こんにちは。飛こーきと言います!

 

当記事で学べる内容は、「ISFJと相性の良いタイプと悪いタイプ」について知ることができます。

MBTIは、一つのエンタメとして、楽しんでみていただけたら嬉しいです。

では行きましょう!

ISFJ(擁護者型)と相性の良い性格タイプ

まず、ISFJ(擁護者型)の相性の良い性格タイプから見ていきます。

とその前に、ISFJ(擁護者型)の基本的な性格についてまとめた記事があるので、予備知識として読んでみることをオススメします↓

結論から言うと、ISFJ(擁護者型)と相性が良い性格タイプは、「ENTJ(指揮官型)」「ISTJ(管理者型)」とESFP(エンターテイナー型)」となります。

 

では何故、これらのタイプと相性が良いのか?

理由を見ていきます。

ENTJ(指揮官型)

ISFJ(擁護者型)は、基本的に安定と秩序を重んじ、変化を好まない性格です。

思いやりが深く、自分よりも他人の幸せを大切にする性格で、自分から積極的に前に出るよりも裏方に徹することを好みます。

そんなISFJと、最も相性の良いタイプは「ENTJ(指揮官型)」です。

 

ENTJ(指揮官型)は、天性のリーダータイプであり、強い意志を持って目標に向かって実行します。

ENTJタイプは自らが中心となり、周囲と協力して物事を成し遂げるため、サポート役の人が味方についていると心強いでしょう。

ただし、ISFJの場合、積極的なコミュニケーションや自己表現が苦手な傾向がありますので、ENTJがこの面をサポートしてあげるとうまくいくかもしれません。

 

よって、相性の良い組み合わせだと言えます。

ISTJ(管理者型)

ISTJ(管理者型)もISFJタイプと同じく、保守的かつ慎重な性格ですが、実用的で秩序を重んじています

 

ISTJタイプは真面目な性格であり、一つの物事に対して責任をもって取り組もうとします。

ISFJは、真面目で責任感があり、ひたむきな人に尊敬するため相性が良いと言えます。

 

ただし、どちらのタイプも新しいことや変化に対応するのに抵抗を感じる者同士ですので、変化の少ない環境や仕事で力を発揮するでしょう。

ESFP(エンターテイナー型)

ISFJ(擁護者型)は、基本的に控えめで内気な人が多く、外側に向けて自分自身を表現したり、進んでコミュニケーションをとったり発言したりすることは少ないでしょう。

ESFP(エンターテイナー)は表現力豊かで、積極的にコミュニケーションを取るタイプです。

そのため、内向的なISFJにとっては、非常に心強い存在となり得ます。

 

しかし、ESFPは自己主張が強く、他人を巻き込むことがあるため、ISFJに過度の負担を与えないよう注意する必要があります。

 

では逆に、ISFJ(擁護者型)と相性が悪い性格タイプについてお話しします。

ISFJ(擁護者型)と相性の悪い性格タイプ

結論から言うと、ISFJ(擁護者型)と相性が悪いと言われるタイプは、「ENTP(討論者型)」と「ESFJ(領事官型)」となります。

それぞれ何故、相性が悪いのか?

説明します。

ENTP(討論者型)

ENTP(討論者型)とISFJ(擁護者型)は、価値観やコミュニケーションスタイルが大きく違うので、お互いにストレスを感じやすい関係となるでしょう。

ENTPの場合、ディベートやディスカッションなどを好み、素早いコミュニケーションを展開しますので、熟考してから話を始めるISFJは、圧倒されるかもしれません。

反対に、ENTPは、相手の気持ちを考えるのが苦手な傾向があるため、ISFJにとって自分中心的な人にうつることもあるでしょう。

 

このように、お互いのコミュニケーションスタイルにズレが生じるため、相性は良いとは言えません。

ESFJ(領事官型)

ESFJとISFJは、「人の役に立ちたい」という思いや「優しさと協調性」の面は共通していますが、ISFJは時にESFJの過度な世話焼きに窮屈さを感じることがあります。

また、ESFJ(領事官型)は、とても積極的であり自分が前に出ていくだけでなく、周りの人にも積極性を求めるところがありますので、ISFJ(擁護者型)は尻込みしてしまうかもしれません。

 

よって、良い相性だとは言い切れないでしょう。

 

以上が、ISFJ(擁護者型)の性格相性でした。

最後まで、読んで下さりありがとうございます。

関連記事↓

ENTP(討論者型)と相性が良いタイプと悪いタイプを徹底解説! | アロマセラピーや性格診断、健康の事を学べるブログ (kokihikouki.com)

カテゴリー一覧↓

著者プロフィール
松岡輝樹(飛こーき)

こんにちは。飛こーき「松岡輝樹」といいます。
普段は、薬剤師として働いています。
 
当ブログの目的は、アロマセラピーの香りの良さや
自分の強みの理解の助けになる記事を書くことを
意識し、ブログを通じて発信しております。
 
皆さまのお役に立てるような発信を心がけます!
どうぞ、よろしくお願いいたします。
 
【主な発信内容】
・MBTIやウェルスダイナミクス。
・健康やアロマに関すること。
・自身の経験談や体験談。
・大好きなカフェや旅の記録。
・読書をした本の内容や考察など
 
【主な資格】

・薬剤師
・アロマセラピー検定1級
 
【主な仕事・活動】

・薬剤師
・思想写真家
・マルチクリエイター
・ブロガー
・YouTuber
・手作り本職人
  
・調剤業務
・発信活動(インスタやブログなど)
・手作り本製作と販売
・動画編集 など

kokihikoukiをフォローする
性格診断性格診断ゲーム
kokihikoukiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました