PR

ISTP(巨匠型)と相性が良いタイプと悪いタイプを徹底解説!

心理学

こんにちは。飛こーきと言います!

 

当記事で学べる内容は、「ISTPと相性の良いタイプと悪いタイプ」について知ることができます。

MBTIは、一つのエンタメとして、楽しんでみていただけたら嬉しいです。

では行きましょう!

ISTP(巨匠型)と相性の良い性格タイプ

まず、ISTP(巨匠型)の相性の良い性格タイプから見ていきます。

とその前に、ISTP(巨匠型)の基本的な性格についてまとめた記事があるので、予備知識として読んでみることをオススメします↓

結論から言うと、ISTP(巨匠型)と相性が良い性格タイプは、「ENFP(運動家型)」と「ENTP(討論者型)」と「INTP(論理学者型)」となります。

 

では何故、これらのタイプと相性が良いのか?

理由を見ていきます。

ENFP(運動家型)

ISTPタイプは、非常に柔軟性や適応力が高く、冷静かつ効率的に物事を対処できます。

また、現実的かつ実践的に問題解決を得意とするタイプだと言われています。

 

基本的な性質として、マイペースであり黙々と作業をする職人気質

独立心もあるので、自分のペースで物事を進めることを好むタイプです。

 

そんな、ISTP(巨匠型)と特に相性の良いタイプは、ENFP(運動家)。

 

ISTPとENFPの共通点としては、どちらも好奇心旺盛であり、柔軟性が高く「自由」を好む者同士でもあります。

一人でどこかにフラッと出かけたりすることが好きで、誰かに干渉されることを嫌います。

また、どちらのタイプも新しい者好きであり、新しい体験に挑戦して刺激を得ることも多いので、似たもの同士という感じで相性は非常に良いと言えます。

 

ただし、ISTP(巨匠型)の場合、人の中心で何かしたり、人前で目立つことはしない傾向があるので、ENFPタイプが補うと良いでしょう。

ENTP(討論者型)

ENTP(討論者)も好奇心旺盛であり、柔軟性が高いタイプです。

両者共に思考を巡らせて、物事を考えるのが好きです。

ENTP(討論者)はアイデアを出し、ISTPは実践するといった組み合わせですので、特に仕事関係において相性が良いと言えます。

例えば、ENTPが斬新な設計アイデアを持っているから、こんな風な物を作ってほしい!というように、ISTPに対して案を出します。

お願いされたISTPは、既存の方法を使って実用的なやり方でアイデアを形にしていくといった具合です。

 

組み合わせとしては、両者ともに相性が良いでしょう。

INTP(論理学者型)

INTP(論理学者)とISTPの関係性は、お互いに好奇心旺盛であるもの同士で「独りが好き」という面でも共通点があります。

 

INTPの場合は、貪欲と言っていいほど知識欲があり、ISTPは好奇心旺盛で新しいことに挑戦することを好みます。

このように、好奇心旺盛という面で良い相性です。

 

また、お互い自由を好む同士ですので、干渉せずに理解し合える面でも相性が良いでしょう。

  

よって、ISTP(巨匠型)と相性が良いタイプは、「INFP(仲介者型)」と「ENTP(討論者型)」と「ENFJ(主人公型)」だと言えます。

  

では逆に、ISTP(巨匠型)と相性が悪い性格タイプについてお話しします。

ISTP(巨匠型)と相性の悪い性格タイプ

結論から言うと、ISTP(巨匠型)と相性が悪いと言われるタイプは、「ENFJ(主人公型)」と「ENTJ(指揮官型)」となります。

それぞれ何故、相性が悪いのか?

説明します。

ENFJ(主人公型)

ENFJ(主人公型)は、天性のリーダーとも言われており、誰とでも仲良くできるようなタイプです。

一方のISTP(巨匠型)は、一人で行動することを好み、誰かと何かをすることを好まない傾向にあります。

ですので、基本的に相性は合わないでしょう。

 

もし、自分のパートナーがENFJである場合、時には相手のペースに合わせてあげると良い関係を築けるかもしれません。ただし、ISTPは基本的にマイペースな性格です。

ENTJ(指揮官型)

ENTJ(指揮官型)も天性のカリスマリーダー的タイプで、周りを巻き込み成功していくタイプです。

周りに指示を出し、協力し合って物事を成し遂げようと考えるので、マイペースなISTPにとって窮屈に感じてしまうでしょう。

 

また、「指揮官タイプ」ということもあり、相手に対して過度にアドバイスしがち。

さらには管理したがる傾向もあるので、自由人なISTPにとって息苦しさを感じる可能性があります。

 

なので、ISTPに対しては干渉しないことが大切です。

 

以上が、ISTP(巨匠型)の性格相性でした。

最後まで、読んで下さりありがとうございます。

関連記事↓

ENFP(広報運動家)と相性が良いタイプと悪いタイプを徹底解説! | アロマセラピーや性格診断、健康の事を学べるブログ (kokihikouki.com)

カテゴリー一覧↓

著者プロフィール
松岡輝樹(飛こーき)

こんにちは。飛こーき「松岡輝樹」といいます。
普段は、薬剤師として働いています。
 
当ブログの目的は、アロマセラピーの香りの良さや
自分の強みの理解の助けになる記事を書くことを
意識し、ブログを通じて発信しております。
 
皆さまのお役に立てるような発信を心がけます!
どうぞ、よろしくお願いいたします。
 
【主な発信内容】
・MBTIやウェルスダイナミクス。
・健康やアロマに関すること。
・自身の経験談や体験談。
・大好きなカフェや旅の記録。
・読書をした本の内容や考察など
 
【主な資格】

・薬剤師
・アロマセラピー検定1級
 
【主な仕事・活動】

・薬剤師
・思想写真家
・マルチクリエイター
・ブロガー
・YouTuber
・手作り本職人
  
・調剤業務
・発信活動(インスタやブログなど)
・手作り本製作と販売
・動画編集 など

kokihikoukiをフォローする
心理学性格診断
kokihikoukiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました