PR

ダイエットにおすすめのアロマ(精油)「5選」!|アロマセラピー

お悩み解決

こんにちは!アロマ薬剤師飛こーきといいます。

 

ダイエットと言えば、食べ物を制限したり筋トレやウォーキングなどの運動したり、我慢や忍耐力がつきものですので、「辛い」というイメージではないでしょうか?

自分の意志だけでは、ダイエットはなかなか難しいと思います。

そこで、天然の植物から採れる精油の香りの力を借りることで、ダイエットを助けるのでは?と考え、書いた記事になっています。

 

香りの力でダイエットしたい方や、ダイエットに香りを取り入れたい方への参考になると嬉しいです。

 

ダイエットにオススメの香り「5選」!

ダイエットにオススメの香りは以下の5つです。

順に解説していきます。

グレープフルーツ精油

グレープフルーツ精油の中に、ごく微量に含まれている香り成分「ヌートカヌン」が交感神経の働きを活性化し、脂肪の分解を促します

また、グレープフルーツ精油に多く含まれる成分である「リモネン」も食欲を抑える働きを持つため、食べ過ぎ防止になります。

シダーウッドアトラス精油

シダーウッドアトラスに含まれている「アトラントン」というケトン類の成分が脂肪を溶解したり、リンパの流れを良くする作用を持ちます。

そのため、体内に溜まった不要物を流しやすくし、老廃物の排泄を促してくれます。

 

また、ダイエットだけでなく、セルライトが気になる方にもオススメの香りです。

ただし、ケトン類の成分はてんかんや妊娠中はNGとなっていますので、注意して下さい。

ローズマリーベルべノン精油

ローズマリーベルべノンに含まれている「ベルべノン」には、脂肪を分解する作用を持つので、ダイエットに良いと言われています。

ですので、体内の脂肪を消費しやすい方向に働いてくれます。

しかし、ベルべノンも「ケトン類」ですので、てんかんや妊娠中の人は避けて下さい

バニラ精油

バニラ精油に含まれる「バニリン」には、食欲を抑制する効果が期待できます。

バニラの甘い香りを嗅ぐことで、脳に甘いものを食べているような錯覚を起こさせます。

この錯覚によって、食べ過ぎを予防する可能性が高まります。

 

また、多幸感を感じる香りですので、幸せな気持ちを感じることができます。

キンモクセイ精油

意外かもしれませんが、キンモクセイの香りはダイエット効果が期待できます。

 

人の脳内に存在する物質である「オレキシン」というタンパク質があることにより、食欲を増進させます。

キンモクセイの香りは、この「オレキシン」を減らす効果が期待できるので、結果的にダイエットにつながります。

オレキシンは、血糖値が下がることで分泌されるので、甘いものを取りたくなります。

ですので、オレキシンの分泌を抑えることができれば、空腹を抑えることができます

以上が、ダイエットにオススメの香り「5選」でした。

いかがでしたか?

香りは1つずつ試してみないと自分に合った香りが何なのか分からないと思いますので、アロマのお店に行って香りを実際に試してみるのも良いかもしれません。

最後に

最後に、ダイエットにオススメのブレンドを紹介します。

  1. グレープフルーツ+キンモクセイ+ペパーミント+パチュリ
  2. グレープフルーツ+ローズマリーベルべノン+パチュリ+シダーウッドアトラス

パチュリ精油の香りにも食欲を抑える働きがあると言われていますので、ダイエットにオススメの香りの中に入れています。

これらの香りをキャリアオイル(植物油)に混ぜてからアロマオイルとして使用すると良いでしょう。

特に、ローズマリーベルべノンやシダーウッドアトラスの香りは、体の老廃物を排出する香りですので、ダイエットだけでなく、むくみやセルライトにも良いです。 

 

最後まで、読んで下さりありがとうございました。

参考になると嬉しいです。

関連記事↓

カテゴリー一覧↓

著者プロフィール
松岡輝樹(飛こーき)

こんにちは。飛こーき「松岡輝樹」といいます。
普段は、薬剤師として働いています。
 
当ブログの目的は、アロマセラピーの香りの良さや
自分の強みの理解の助けになる記事を書くことを
意識し、ブログを通じて発信しております。
 
皆さまのお役に立てるような発信を心がけます!
どうぞ、よろしくお願いいたします。
 
【主な発信内容】
・MBTIやウェルスダイナミクス。
・健康やアロマに関すること。
・自身の経験談や体験談。
・大好きなカフェや旅の記録。
・読書をした本の内容や考察など
 
【主な資格】

・薬剤師
・アロマセラピー検定1級
 
【主な仕事・活動】

・薬剤師
・思想写真家
・マルチクリエイター
・ブロガー
・YouTuber
・手作り本職人
  
・調剤業務
・発信活動(インスタやブログなど)
・手作り本製作と販売
・動画編集 など

kokihikoukiをフォローする
お悩み解決アロマセラピー(香り)健康のはなし
kokihikoukiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました